tenki.jpトップ サイトマップ ヘルプ

tenki.jp

    その起源も謎だらけ!奇祭エイプリルフールって一体何?

    ライフ

    その起源も謎だらけ!奇祭エイプリルフールって一体何?
    みんなご存知、4月1日は「嘘をついて人をだましていい日」=エイプリルフールです。企業PRの話題づくりや、センス自慢の個人による嘘ニュース大会など、けっこう毎年盛り上がりますよね。古くから受け継がれてきたイベントというものは、たいてい信仰や宗教行事、祭事に起源を求められるものですが、ことエイプリルフールに限っては諸説こそあれどどうも決め手になるものがない。そもそも4月1日は日本では年度初日にあたり、インフラ施設・事業の開設や法律の発効が集中する特異日でもあります。その日が「嘘をつく日」でいいんでしょうか?一体いつからこの慣例は定着したのでしょうか。

    関連リンク

    職業は漫画家。代表作は「エンブリヲ」ほか。動植物など観察、写真を撮るのが趣味。猫をこよなく愛する。

    最新の記事(季節・暮らしの話題:ライフ)

    天気ガイド

    雨雲

    注目の情報

    おすすめ記事

    最新の記事(気象予報士)

    今日の天気 21日10:00発表

    tenki.jp公式アプリ
    今日の最新天気が一目でわかる tenki.jp 山頂や登山ルートの天気がわかる tenki.jp登山天気