tenki.jpトップ サイトマップ ヘルプ

tenki.jp

    冬至にかぼちゃを食べるわけ。知っとくと楽しい「冬至」のあれこれ

    トピックス

    冬至にかぼちゃを食べるわけ。知っとくと楽しい「冬至」のあれこれ

    2017年の冬至は12月22日。知っとくと楽しい冬至のあれこれをご紹介

    12月も残すところあと2週間ほど。年の瀬も近づいたこの時期、クリスマスなどのイベントも盛りだくさんですが、その前に訪れる冬至も、忘れてはいけない重要な日です。
    一年で最も昼の短いこの日は、冬から春へ切り替わる大切な節目として、太陽の再生を祝ういろいろな風習がありました。今でもカボチャを食べたり、ゆず湯に入ると健康でいられるといわれています。
    今年の冬至は12月22日。日常とはまたちょっと違う、特別な日を楽しんでみませんか?

    関連リンク

    kana

    書くのが大好きな主婦です。

    kana

    日々の生活の中で、「あれっ?」と感じることを深堀りしていきます。

    最新の記事(季節・暮らしの話題:トピックス)

    天気ガイド

    雨雲

    注目の情報

    おすすめ記事

    最新の記事(気象予報士)

    今日の天気 21日10:00発表

    tenki.jp公式アプリ
    今日の最新天気が一目でわかる tenki.jp 山頂や登山ルートの天気がわかる tenki.jp登山天気