tenki.jpトップ サイトマップ ヘルプ

tenki.jp

    今年最大の月「スーパームーン」、月と火星の大接近と「火星食」を観察しよう

    サイエンス

    今年最大の月「スーパームーン」、月と火星の大接近と「火星食」を観察しよう
    6月まで夜明け前の空に集合していた7つの惑星。7月に入り、水星は太陽に近付いたため見ることができなくなりました。深夜になると東の空から惑星が昇り始め、明け方の空を横断します。肉眼で見ることができるのは金星、火星、木星、土星の4惑星です。
    今月の満月は、一年のうちで最も大きく見える「スーパームーン」。月はかたちを変えながら、4つの惑星に近付いて共演を繰り広げ、月が火星を隠す現象「火星食」も起こります。
    今回は、7月に注目したい星空情報をご紹介します。

    関連リンク

    札幌出身、神奈川県在住。大学にて古美術とバイオリン、セツ・モードセミナーにてフランス文化を学ぶ。広告企画制作、雑誌編集を経てフリーライター。現在5歳の娘の育児奮闘中。酒場生活に別れを告げ、美味しいパ...

    最新の記事(季節・暮らしの話題:サイエンス)

    天気ガイド

    雨雲

    注目の情報

    おすすめ記事

    最新の記事(気象予報士)

    今日の天気 10日15:00発表

    tenki.jp公式アプリ
    tenki.jp(iPhone) tenki.jp(Android) tenki.jp 登山天気(iPhone) tenki.jp 登山天気(Android)