特集|関東でひな祭り気分を満喫できるスポット4選!【2017】
ということは、3月3日に向けてそろそろひな人形を飾るタイミング。女の子の健やかな成長を願うひな祭りは、女児のいるご家庭では大切なもの。最近のひな人形は飾りつけしやすいコンパクトなものや、ひな人形作家によるオリジナル雛が人気のようです。
女児がいないご家庭ではひな人形を飾ることはないかもしれませんが、せっかくですから、ひな祭り気分を味わえるスポットに足を運んでみませんか?
関東のおススメスポットを4つご紹介します!
目黒雅叙園『百段雛まつり』~九州ひな紀行Ⅱ~/東京都目黒区
江戸時代に幕府直轄地であった日田は経済や文化の中心地として栄え、絢爛豪華なお雛さまが残されています。また日本3大吊るし飾りのひとつ、柳川の「さげもん」は、娘に50年以上生きてほしいという願いを込めて51個の縁起物を吊るします。鹿児島の「薩摩糸びな」は子どもの健康を祈って丈夫な麻糸を髪に使うのだとか。
その他にも九州7県より様々なお雛さまを集め、目黒雅叙園の東京都指定有形文化財「百段階段」に美しく飾りつけた本企画。
古くは江戸時代に生れたお雛さまたちが、時代を超えて織りなす雅な世界を楽しんでみては!
【目黒雅叙園『百段雛まつり』~九州ひな紀行Ⅱ~】
●開催地 東京都目黒区下目黒1-8-1 ●問合せ先 03-3491-4111(大代表)
●開催期間・時間 1月20日(金)~3月12日(日) 10:00~17:00(最終入館16:30)
●入場料 当日1500円 前売1200円 学生800円 ※小学生以下無料 ●公式HP
瀬戸屋敷ひなまつり/神奈川県開成町
享保(1716~1736)の頃の「享保雛」や7000個の「つるし雛」、直径1.5m高さ2.4mの「大つるし雛」、さらに瀬戸家に伝わる小田原藩主大久保氏の紋入り道具(書見台、貝合わせ、将棋盤、茶道具他)などが展示されます。
また、開成町かるた体験、手作り紙びな教室、婦人会の手芸教室などの体験ブースや、あおぞら駄菓子店、地元食材を使った懐かしい味わいの「郷弁」の販売、開成町ブランド認定品「開運かざぐるま」の販売など日替わりの企画も!
2月25日と3月4日には「ひな★ナイトミュージアム」を開催。暗闇の中ライトアップされる築300年の瀬戸屋敷に、歴史の重みを感じられます。
【瀬戸屋敷ひなまつり】
●開催地 神奈川県足柄上郡開成町金井島1336 ●問合せ先 0465-84-0050
●開催期間・時間 2月18日(土)~3月5日(日)10:00~17:00(最終入園16:00)
●入場料 400円 ※中学生以下無料
●公式HP
淡島神社祭礼 3月3日限定イベント/神奈川県横須賀市
桃の節句(3月3日)に行われる底抜け柄杓に麻を結んで奉納する祭礼は、「水が抜けるように安産」の願いがこめられています。続いて行われるのは「流し雛」。神社前の芦名海岸から船に乗りこんだ神職と巫女が、紙の雛人形を海へと投げながら湾内を数回まわるのです。
当日神社周辺には多くの路面店が並び、ひな祭りの賑やかな雰囲気に包まれます。祭礼を見学した後は、周辺を散策したり、近くにある風光明美な「立石公園」に立ち寄ってもいいですね。
【淡島神社祭礼 3月3日限定イベント】
●開催地 横須賀市芦名1-18-29 ●問合せ先 046-856-0707
●開催期間・時間 2016年3月3日(木)13:00~祭礼 15:00~流し雛
●入場料 無料 ●公式HP
【立石公園】
鴻巣びっくりひな祭り2017/埼玉県鴻巣市
「鴻巣びっくりひな祭り」は今年で13回目。市内各地にひな人形が展示され、特に31段(高さ7m)のピラミッドひな壇は、日本一高いとして全国的に知られるようになりました。
ひな祭り会期中はメイン会場「エルミこうのすショッピングモール」とサテライト会場5つをまわるスタンプラリーも開催予定。近くには「キッズパーク鴻巣店」もありますので、鴻巣市内を周りながら家族で1日楽しめます!
【鴻巣びっくりひな祭り2017】
●開催地 鴻巣市本町1-1-2(メイン会場「エルミこうのすショッピングモール」)
●問合せ先 048-540-333(鴻巣びっくりひな祭り実行委員会)
●開催期間・時間 2月17日(金)~3月11日(土)10:00~21:00(最終日は15:00まで)
●入場料 無料 ●公式HP
【キッズパーク鴻巣店】