九州地方の夜桜・ライトアップ名所・スポット 2025
おすすめ夜桜・ライトアップスポット
地域を選択
九州地方の夜桜・ライトアップ名所・スポット
-
御笠川の桜並木福岡県
7分咲き
見頃:3月下旬~4月上旬
御笠川の北岸の遊歩道沿いに咲き誇るソメイヨシノは全長1.6kmに及び、太宰府屈指のサクラの名所です。弓なりに続く薄ピンクの帯は先が見えないほ...
- 夜桜
-
小城公園佐賀県
5分咲き
見頃:3月下旬~4月上旬
「日本さくら名所100選」、「日本の歴史公園100選」に選定された小城公園は、春には園内外に約3000本のサクラが咲き誇ります。夜はボンボリ...
- 夜桜
-
旭ヶ岡公園佐賀県
7分咲き
見頃:3月下旬~4月上旬
鹿島城の跡地にある公園で、藩主がサクラを植え観桜の宴を開いたのが始まりといわれ、当時の面影を残しています。桜まつり期間中は日没からライトアッ...
- 夜桜
- 桜祭り
-
唐津城(舞鶴公園)佐賀県
満開
見頃:3月下旬~4月上旬
日本でも珍しい海に突き出た唐津城では、満開のサクラのピンクと美しい海の青とのコントラストが素晴らしい景色を楽しめます。
- 夜桜
- 満開
-
陶山神社佐賀県
満開
見頃:3月下旬~4月上旬
焼物の鳥居とサクラのコントラストが美しく、珍百景にも選ばれた神社の参道を通る電車とサクラの織りなす風景や、陶祖・李参平の碑から見下ろす有田町...
- 夜桜
- 満開
-
大村公園(二重馬場)長崎県
満開
見頃:3月下旬~4月上旬
例年3月下旬のソメイヨシノから、国指定「オオムラザクラ」を含む20種約2000本のサクラが4月中旬頃まで次々と見頃を迎えます。夜間ライトアッ...
- 夜桜
- 満開
-
西海橋公園長崎県
満開
見頃:3月下旬~4月上旬
大潮及び大潮の前後は、干潮と満潮の水位差が大きくなり、紺碧のうず潮と薄紅色のサクラの美しいコントラストを見ることができます。
- 夜桜
- 満開
-
島原城長崎県
満開
見頃:3月下旬~4月上旬
藩政時代から桜馬場と呼ばれたサクラの名所です。300年もの歴史があり、今でもお城のサクラとして市民に親しまれています。
- 夜桜
- 満開
-
大山公園長崎県
7分咲き
見頃:3月下旬~4月上旬
サクラのシーズンは満開のサクラと「いろは島」が絶妙にマッチし、誰もが絶賛する観光スポットです。
- 夜桜
-
橘公園長崎県
満開
見頃:3月下旬~4月上旬
大門松で有名な橘公園に1000本のソメイヨシノが咲き誇ります。開花期間中は様々なイベントが開催されます。
- 夜桜
- 満開
※桜の状態は、31日現在の情報です。