中国地方の夜桜・ライトアップ名所・スポット 2025
おすすめ夜桜・ライトアップスポット
地域を選択
中国地方の夜桜・ライトアップ名所・スポット
-
がいせん桜岡山県
つぼみ
見頃:4月上旬~4月中旬
当時の面影を残す旧出雲街道宿場町の通り沿いに植えられた133本の「がいせん桜」。4月上旬から中旬ごろに満開を迎え、かつての宿場町を彩ります。...
- 夜桜
- 桜祭り
-
羅生門さくら公園岡山県
つぼみ
見頃:3月下旬~5月上旬
羅生門さくら公園では、開花時期が違う約10種類約700本ものサクラが観賞できます。遊歩道によって国指定天然記念物「羅生門」につながっており、...
- 夜桜
- 桜祭り
-
亀居公園広島県
7分咲き
見頃:3月下旬~4月上旬
約300本のサクラは、市民の花見所として親しまれています。公園内の亀居城本丸跡から瀬戸内海とサクラの眺望を楽しむことができます。
- 夜桜
-
住吉堤防敷広島県
つぼみ
見頃:4月上旬~4月中旬
総延長610mの堤防敷の道の両側にサクラが植樹されており、シーズンになると木々が薄桃色のトンネルへと彩りを変えます。
- 夜桜
-
広島市植物公園広島県
5分咲き
見頃:3月下旬~4月下旬
園内には約70品種のサクラが植えられており、3月中旬から咲き始め、4月下旬まで長期間様々なサクラを楽しむことができます。
- 夜桜
- 桜祭り
-
花のまわりみち-八重桜イン広島-広島県
見頃:4月上旬
関山、松月、普賢象などポピュラーなものから、大手毬、紅手毬など他ではあまり見られない珍しいものまで約65品種210本を植えており、大半は遅咲...
- 夜桜
-
世羅高原農場広島県
つぼみ
見頃:3月下旬~4月上旬
30000平方メートルの丘に降り注ぐようなしだれサクラとナノハナが広がります。サクラのピンクに加え、ナノハナの黄色、ユキヤナギなどの春らしい...
- 夜桜
-
福山城公園広島県
咲き始め
見頃:3月下旬~4月上旬
ソメイヨシノなど、約300本のサクラが名城福山城を彩ります。
- 夜桜
-
千光寺公園広島県
咲き始め
見頃:4月上旬~4月中旬
「日本さくら名所100選」の地として、公園内はサクラで埋め尽くされており、展望台からの絶景や幻想的な夜桜見物も楽しめます。
- 夜桜
-
さぎしま 塔の峰千本桜広島県
7分咲き
見頃:3月下旬~4月中旬
島内の過疎化・高齢化が進むなか、地域の活性化策として塔の峰一帯の休耕畑にサクラの植樹活動が毎年継続的に行われ、1000本以上のサクラが植えら...
- 夜桜
※桜の状態は、31日現在の情報です。