近畿地方の夜桜・ライトアップ名所・スポット 2025
おすすめ夜桜・ライトアップスポット
地域を選択
近畿地方の夜桜・ライトアップ名所・スポット
-
大野寺奈良県
7分咲き
見頃:3月下旬~4月中旬
樹齢約300年のコイトシダレザクラの古木2本と、ベニシダレザクラ10本が境内に咲き乱れます。また、前を流れる宇陀川の対岸には総高13.8mの...
- 夜桜
-
屏風岩公苑奈良県
つぼみ
見頃:4月中旬~4月下旬
国の天然記念物の屏風岩を背景に、樹齢100年超えのヤマザクラ約300本が咲き乱れる景色は圧巻です。
- 夜桜
-
佛隆寺千年桜(佛隆寺の古桜)奈良県
つぼみ
見頃:4月中旬
幹の周囲7.5m、高さ16m、樹齢900年を超え奈良県下最大最古のサクラで、開花にあわせてライトアップを行います。佛隆寺は空海の高弟・堅恵の...
- 夜桜
-
下北山スポーツ公園奈良県
7分咲き
見頃:3月下旬~4月上旬
下北山のサクラは奈良県で一番先に開花すると言われています。公園の入口周辺から公園内に続く桜並木は知る人ぞ知る名所です。開花にあわせてさくら祭...
- 夜桜
-
吉野山(奥千本)奈良県
つぼみ
見頃:4月中旬~4月下旬
サクラの見所は花矢倉からの上・中千本、吉水神社から如意輪寺方面への「一目千本」、中千本の谷を眺める景色です。
- 夜桜
-
郡山城跡奈良県
咲き始め
見頃:3月下旬~4月上旬
城跡一帯に植えられたサクラは「日本さくら名所100選」にも選ばれ、歴史情緒に浸りながら観賞することができます。
- 夜桜
- 桜祭り
-
高田千本桜奈良県
5分咲き
見頃:3月下旬~4月上旬
高田川畔の千本桜は、市制施行の昭和23年に植樹されたものです。3月下旬から4月上旬にかけては、大中公園を中心に川の両岸南北2.5kmにわたり...
- 夜桜
-
吉野山(上千本)奈良県
つぼみ
見頃:4月上旬~4月中旬
サクラの見所は花矢倉からの上・中千本、吉水神社から如意輪寺方面への「一目千本」、中千本の谷を眺める景色です。
- 夜桜
-
吉野山(中千本)奈良県
つぼみ
見頃:4月上旬~4月中旬
サクラの見所は花矢倉からの上・中千本、吉水神社から如意輪寺方面への「一目千本」、中千本の谷を眺める景色です。
- 夜桜
-
吉野山(下千本)奈良県
つぼみ
見頃:3月下旬~4月中旬
サクラの見所は花矢倉からの上・中千本、吉水神社から如意輪寺方面への「一目千本」、中千本の谷を眺める景色です。
- 夜桜
※桜の状態は、31日現在の情報です。