長野県の夜桜・ライトアップ名所・スポット 2025
21件~26件(全26件)
-
臥竜公園
つぼみ
見頃:4月上旬~4月下旬
臥竜公園は「さくら名所100選」に選ばれている花見の名所です。ソメイヨシノを中心に竜ヶ池の周りには160本、公園周辺を合わせると600本のサ...
- 夜桜
-
光城山
つぼみ
見頃:4月上旬~4月下旬
大正天皇即位を記念して植えられた約1500本のソメイヨシノが、麓から頂上まで登山道を帯のようにピンクに染めます。
- 夜桜
-
松代城跡
つぼみ
見頃:4月中旬~4月下旬
真田十万石の城下町、松代にあるサクラの名所。城郭・周辺に約100本のサクラが咲き、幕末の風情を堪能できます。
- 夜桜
-
荒神山公園
つぼみ
見頃:4月中旬~4月下旬
約35haの広い敷地に860本のサクラが植栽され、長い期間楽しむことができます。特にたつの海周辺のコヒガンザクラが水に映る姿は幻想的で、絶好...
- 夜桜
-
高遠城址公園
つぼみ
見頃:4月上旬~4月中旬
タカトオコヒガンザクラの花形は、やや小ぶりで赤みを帯び、その可憐さと規模の大きさは古くから「天下第一の桜」と称されています。「桜の日本三大名...
- 夜桜
- 桜祭り
-
飯田市大宮通り桜並木
つぼみ
見頃:4月上旬~4月中旬
1947年(昭和22年)の「飯田大火」で荒廃した町の復興を願い植樹。現在は大宮神社から約600mに多種多様な品種150本が植えられています。...
- 夜桜
※桜の状態は、31日現在の情報です。