全国の今見ごろの名所・桜スポット(7分咲き) 2025
地域を選択
全国の今見ごろの名所・桜スポット
-
久礼大坂谷川沿い高知県
7分咲き
見頃:3月下旬~4月上旬
久礼大坂谷川沿いに200本以上のソメイヨシノが植えられており、満開時には花見客で賑わいます。
-
鮎乃瀬公園高知県
7分咲き
見頃:4月上旬~4月中旬
例年、4月上旬から中旬にサクラが開花します。清流・奈半利川沿いにあり、さわやかで気持ちの良い空間になっています。
-
厚狭川河畔山口県
7分咲き
見頃:3月下旬~4月上旬
市役所の近くにあり駐車場も広いため、満開の時期になると多くの人で賑わいます。開花の時期には桜並木に沿って提灯が設置されます。
- 夜桜
-
史跡高松城跡玉藻公園香川県
7分咲き
見頃:4月上旬
高松城跡を整備した公園で、国の史跡に指定されています。重要文化財の建物が7棟、海水を引き込んだお濠にはタイやヒラメなど海の魚が泳ぎ、内濠では...
- 夜桜
-
日向神ダムの「千本桜」福岡県
7分咲き
見頃:3月下旬~4月上旬
日向神ダム湖畔一帯が淡いピンク色に染まる矢部川源流公園が花見スポットです。満開時のドライブは目を見張る美しさですが、散りはじめの桜吹雪も圧巻...
- 桜祭り
-
旭ヶ岡公園佐賀県
7分咲き
見頃:3月下旬~4月上旬
鹿島城の跡地にある公園で、藩主がサクラを植え観桜の宴を開いたのが始まりといわれ、当時の面影を残しています。桜まつり期間中は日没からライトアッ...
- 夜桜
- 桜祭り
-
城下公園大分県
7分咲き
見頃:3月下旬~4月上旬
本丸下の海岸は通称「城下海岸」と呼ばれ、有名な「城下かれい」の名の由来となっています。公園内には約100本のサクラが植えられており、春になる...
-
垂水公園宮崎県
7分咲き
見頃:3月下旬~4月上旬
小高い山頂に位置する遊歩道のある公園。公園に通じる市道沿い約1kmに桜並木があり、周囲の風景に溶け込んだサクラが訪れる人の心を和ませます。
-
大隅湖 アジア・太平洋農村研修村 民族館鹿児島県
7分咲き
見頃:3月下旬~4月上旬
ダム公園の近くの休憩所や民族館、カピックセンター周辺は、サクラが綺麗に咲いています。
-
大山公園長崎県
7分咲き
見頃:3月下旬~4月上旬
サクラのシーズンは満開のサクラと「いろは島」が絶妙にマッチし、誰もが絶賛する観光スポットです。
- 夜桜
※桜の状態は、31日現在の情報です。