全国の今見ごろの名所・桜スポット(7分咲き) 2025
地域を選択
全国の今見ごろの名所・桜スポット
-
釜の淵公園東京都
7分咲き
見頃:3月下旬~4月上旬
多摩川の堤防に咲くサクラを、遊歩道、鮎美橋の上から、川原および対岸など、様々な角度から眺めることができます。
-
相川水辺公園岐阜県
7分咲き
見頃:3月下旬~4月中旬
相川水辺公園一帯に樹齢50年以上のソメイヨシノ約200本が咲き乱れ、脇を流れる相川の上には約350匹の鯉のぼりも遊泳しています。
-
田丸城跡三重県
7分咲き
見頃:3月下旬~4月上旬
三重県指定文化財・史跡であり、続日本100名城にも選ばれている田丸城跡は、現在はサクラの名所です。夜間はライトアップを行っており、夜桜も楽し...
- 夜桜
-
宮川堤三重県
7分咲き
見頃:3月下旬~4月上旬
「日本さくら名所100選」にも選ばれ、市内随一のサクラの名所として知られています。毎年市内外からの花見客で賑わいます。
- 夜桜
-
醍醐寺京都府
7分咲き
見頃:3月下旬~4月上旬
古くからのサクラの名所で、豊臣秀吉が晩年「醍醐の花見」を行った事でも有名です。現在も約800本のサクラが境内を彩ります。
-
毘沙門堂京都府
7分咲き
見頃:4月上旬~4月中旬
閑静な佇まいの中、宸殿前に枝を広げているシダレザクラの姿は圧巻です。
-
清水寺京都府
7分咲き
見頃:3月下旬~4月上旬
境内にはソメイヨシノがあり、清水の舞台から見下ろすサクラの景色は絶景です。
- 夜桜
- 桜祭り
-
嵐山京都府
7分咲き
見頃:3月下旬~4月上旬
嵐山は春のサクラ・秋の紅葉と代表的な景勝地です。渡月橋越しに見渡すその姿は、山全体を薄紅色に染めます。【ご注意:混雑が予想されるため、なるべ...
-
摂津峡公園大阪府
7分咲き
見頃:3月下旬~4月上旬
渓谷美とサクラがセットで楽しめます。
- 夜桜
-
石清水八幡宮京都府
7分咲き
見頃:3月下旬~4月上旬
4月上旬にソメイヨシノ・ヤマザクラ等のサクラが境内を美しく桜色に染める中、参道にはボンボリ(夜間観賞用ではない)が立ち並び、4月中は桜まつり...
※桜の状態は、03日現在の情報です。