tenki.jpトップ サイトマップ ヘルプ

tenki.jp

    山林火災の鎮火に向けて消防が調査 岩手県大船渡市 

    岩手県大船渡市で発生した山林火災の鎮火に向けて、消防による地上からの調査が4月5日、行われました。

    5日は大船渡消防署の署員16人が、赤崎町や三陸町綾里など延焼が激しかった4つのエリアを中心に調査しました。

    このうち綾里の田浜地区では、白煙が立ち上っていないかや、熱を感知する装置を使って発火につながる熱源を調べていました。

    3月26日の調査で熱源が確認されたポイントでは、スコップを使って燃えた木を掘り起こし、火が残っていないかを確認していました。

    5日の調査では、白煙や熱源などの異常は認められなかったということです。

    大船渡消防署 田中貴之副署長
    「大船渡市の市民の皆さまに安心を届けたい思いで、一日も早い鎮火を目指して活動していきたい」

    4月7日には、県の防災ヘリによる調査が行われる予定です。

    山林火災の鎮火に向けて消防が調査 岩手県大船渡市 

    天気ガイド

    雨雲

    最新の記事(気象予報士)

    今日の天気 06日21:00発表

    tenki.jp公式アプリ
    tenki.jp(iPhone) tenki.jp(Android) tenki.jp 登山天気(iPhone) tenki.jp 登山天気(Android)