鬼神野溶岩渓谷
評価 0.0口コミ0件
宮崎県東臼杵郡美郷町南郷鬼神野 阿切(あせり)地区
小丸川の上流、鬼神野の阿切(あせり)にあるこの渓谷は、1億2000万年前、赤道付近に噴出した枕状溶岩がフィリピンプレートの移動により約6000万年前にこの地に隆起して出来たものです。露出は川の延長約500mにわたり、国内最大級の規模といわれ...
今週末の天気
西郷ダム 展望広場
宮崎県東臼杵郡美郷町西郷小原地区
昭和4年より運用を行っている「西郷ダム」。九州電力(株)が所有、管理する現役の発電用ダムです。国内で初めての「ダム通砂(つうさ)」運用※を行うための改造工事を6年半かけて行い、平成30年6月にリニューアルしました。その際に国道327号線沿い...
森の駅 きじの
宮崎県東臼杵郡美郷町南郷鬼神野地区
南郷 鬼神野地区の国道388号線とひむか神話街道(西都市方面)の付け根にある休憩施設です。広々とした駐車場に、お手洗い、遊具施設、自動販売機もあり、週末には日中に売店も営業することがあります。 また、美郷町に伝わるお祭り等伝統文化のパネル...
白水の滝(東臼杵郡美郷町)
宮崎県東臼杵郡美郷町南郷上渡川樫葉エリア
【美郷町役場 南郷支所より車で約60分。一部離合しにくい箇所がありますので、運転には十分お気をつけください。標高約1,000m付近に位置するため、冬期は周辺道路が通行止になる場合がございます。】 美郷町南郷の渡川地区に広がる樹齢数百年とい...
樫葉原生林
宮崎県東臼杵郡美郷町南郷上渡川
【美郷町役場 南郷支所より車で約60分。一部離合しにくい箇所がありますので、運転には十分お気をつけください。標高約1,000m付近に位置するため、冬期は周辺道路が通行止になる場合がございます。】 九州中央山地国定公園、九州大学演習林に続く...
なかのこし花公園
宮崎県東臼杵郡美郷町南郷水清谷地区
地域住民グループの手で作られた「なかのこし花公園」。 地元住民からは別名「ひょうたん池」とも呼ばれ、親しまれています。 雨季にはカエルの鳴き声が響き、アヤメやスイレン等の花もきれいに咲き誇ります。 また、例年5月下旬~6月上旬にかけて無数の...
小川川セーフティランド
宮崎県東臼杵郡美郷町西郷田代小川地区
西郷田代地区より南郷方面へ向かう国道388号線沿いにある公園です。 木製の恐竜のモニュメントが目印です。 小さなお子様でも安心して楽しめる親水広場や芝生広場、神崎神社、そして、桜のスポットとして地元で親しまれています。 初夏の時期になると周...
森とのふれあい施設「森の科学館」
宮崎県東臼杵郡美郷町西郷田代1561-1
宮崎県林業技術センター内にある、森とのふれあい施設「森の科学館」。 ここでは、森や林業に関する展示物を見たり(入館料無料)、各種体験(有料・要予約)を行うことができます。 中でも木工体験は様々な木工品を指導員の指導のもと作ることが出来、大人...
満開
散り始め
国見ケ丘(宮崎県)
サンメッセ日南(宮崎県)
鵜戸神宮(宮崎県)
フェニックス自然動物園(宮崎県)
キッズユーエスランド(宮崎県)
観音池公園(宮崎県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース