水前寺成趣園
評価 0.0口コミ1件
熊本県熊本市中央区水前寺公園8-1
水前寺成趣園は肥後藩主である細川家ゆかりの御茶屋に1636年に開園された回遊式庭園です。 園内には豊富な阿蘇の伏流水が流れ込んでおり、東海道五十三次をあしらったとされる庭園では散策しながら、四季折々の姿を楽しむことができます。 明治11年1...
今週末の天気
加藤神社
評価 0.0口コミ0件
熊本県熊本市中央区本丸2番1号
日本三名城の一つである熊本城の築城と、それを基に富国安民の国づくり政策を行った江戸時代の知将、加藤清正公を祀る歴史ある神社です。 加藤清正公は、地元では「せいしょこさん」の愛称で親しまれてきたそうです! 熊本城内にあるこの神社は今なお多くの...
北岡自然公園
熊本県熊本市中央区横手2-5-1
北岡自然公園は熊本市にある花岡山の麓にある公園です。公園内は元は熊本藩主細川家の菩提寺妙解寺(みょうげじ)でした。この寺は寛永19年(1642)に初代藩主・細川忠利を弔うために建立された菩提寺です。寺の中には細川家の霊廟があり、細川忠利とそ...
山本神社
熊本県球磨郡相良村深水
「山本神社」は、熊本県球磨郡相良村深水にある神社です。集落の南側にあり、周りをスギやアラカシなどに囲まれています。相良村有形文化財に指定されています。 境内には、山伏たちが信仰したと言う、熊野神社の御神木でもあるナギの大木が植えられていま...
十島菅原神社
熊本県球磨郡相良村柳瀬
「十島菅原神社」は、熊本県球磨郡相良村柳瀬にある神社です。 学問の神様菅原道真を祀っている神社と言えば、大宰府や湯島神宮が有名ですが、この神社でも道真を祭神として祀っています。歴史的にも大変貴重な建築物であり、国の重要文化財にも指定されて...
雨宮神社
熊本県球磨郡相良村川辺
「雨宮神社」は、熊本県球磨郡相良村川辺にある神社です。 ここの神社で祀っているのは雨乞いの神様です。日照りの時には、村人だけでなく領主もこの神様にお祈りしていたそうです。 また、神殿は鬱蒼とした森の中に建てられており、雨乞いの神様が祀られ...
北嶽神社
熊本県球磨郡相良村四浦
「北嶽神社」は、熊本県球磨郡相良村四浦にある歴史ある神社です。 緑深い森に覆われた長い長い参道を登った先にあります。この神社を守っているのは、狛犬ではなく「狛猿」です。何故サルかと言うと、それはこのあたりにニホンザルがたくさん生息している...
四浦阿蘇神社
「四浦阿蘇神社」は、熊本県球磨郡相良村四浦字久木原にある神社です。 緑豊かで静かな自然環境の中にあり、ひとたび境内に足を踏み入れれば、たちまち厳かな気分になってしまいます。地元有志による地域の祭りも行われており、そのシーズンになると、出店...
十島観音
「十島観音」は、熊本県球磨郡相良村大字柳瀬にある神社です。人吉球磨地方に点在している観音様をお参りしてまわる「相良三十三観音巡り」の十四番番札所となっています。 くま川鉄道の線路沿いにひっそりと建てられており、近くに公民館やゴルフ場があり...
蓑毛観音
「蓑毛観音」は、熊本県球磨郡相良村柳瀬にある観音堂です。人吉球磨地方に点在している観音様をお参りしてまわる「相良三十三観音巡り」の十五番札所となっています。 田んぼの小高い丘に観音堂があります。ご本尊である十一面観音は、長寿や家内安全など...
大観峰(阿蘇)(熊本県)
黒川温泉(熊本県)
熊本城温泉(熊本県)
通潤橋(熊本県)
イルカマリンワールド(熊本県)
鍋ヶ滝(熊本県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース