紀貫之邸跡
評価 0.0口コミ0件
高知県南国市比江
高知県の中東部に位置する、高知県南国市。JR・土佐くろしお鉄道後免駅からバスで10分のところにある、紀貫之邸跡です。誰もが国語の時間で習う、古今和歌集や土佐日記で有名な紀貫之です。国府小学校南側にあるこの邸跡には、高浜虚子の俳句を含め5基の...
今週末の天気
第34番札所 種間寺
高知県高知市春野町秋山72
四国霊場のなかで特に安産祈願にご利益があるといわれている寺院です。開創した弘法大師が中国から持ち帰った五穀の種を本院にまいたことから、種間寺と名づけられたそうです。本尊の薬師如来坐像は国指定の重要文化財です。観音堂には、子育観音がまつられて...
武市半平太像
高知県須崎市浦ノ内須ノ浦
武市半平太像は高知県の須崎市にある像です。武市半平は土佐国の吹井村で誕生しており、1849年に、城下の新町で剣術道場を開き、1856年には江戸へ出て鏡心明智流の桃井春蔵に学び、塾頭となりました。1861年に一藩勤皇を掲げて坂本龍馬、吉村寅太...
新之丞碑
高知県吾川郡いの町成山
「土佐和紙の祖」と 尊ばれるは、新之丞日向谷地区出身です。1596年に病のため遍路途中に行き倒れた新之丞ですが、この地域に住んでいた安芸三郎左衛門家友と養甫尼に助けられました。誠実な新之丞は病気養生後、「善寺紙の漉き方」を助けてくれたお礼に...
料亭旅館 臨水
高知県高知市鷹匠町1-3-14
清涼な鏡川の流れと筆山の静ひつなたたずまいを目の前にした、創業80余年の本場の土佐料理が堪能できる料亭旅館です。建物は、大歩危・小歩危の石、梼原のせる川松、やなせ杉、桧、けやき、桜、さるすべりなど土佐の銘木、奇岩、貴石を至る所に配し、数寄屋...
憩ヶ丘運動公園
高知県安芸郡芸西村和食甲4525
海が間近に見る小高い丘の上にある運動公園です。陸上競技場、体育館、柔道、剣道場、テニスコートなどのスポーツ施設が充実していて、予約をすれば使用出来ます。また、伝承館、天文学習館や多目的ホールもあり、星の観察や鳥の観察もできます。夜には、ほた...
香南市ポートマリーナ
高知県香南市吉川町吉原1818
平成11年(1999年)に完成したフィッシャリーナで、20トン船を揚降することができるクレーンを備えています。フィッシャリーナとは、漁港区域内のプレジャーボートなどを漁船と分離して収容するための施設と、それを利用する人のためのサービスや安全...
土居廓中
高知県安芸市土居
高知県の安芸市に「土居廓中(どいかちゅう)」はあります。安芸市は高知県の東部にあって、雄大な太平洋に接しています。「土居廓中」は安芸市土居地区にある旧武家屋敷が多く並ぶ町並みのことをさします。温暖な気候ではありますが太平洋が近いため 強風多...
まかいちょって家
高知県安芸郡馬路村馬路382-1
馬路村ふるさとセンターまかいちょって家では、特産のユズやヤナセ杉を使ったおみやげを販売しています。オススメは、ポン酢しょうゆゆずの村です。日本の101村展で大賞を受賞したもので、ほのかなユズの香気が料理の素材を引き立てて美味しくなると大人気...
横倉山
高知県高岡郡越知町横倉山
横倉山は高岡郡越知町(おちちょう)にあり、日本でもっとも古い地質です。10世紀の前半、土佐国(とさのくに)唯一の修験場の霊場として栄え、現在もその名残が残っています。山頂には安徳天皇を祀る「横倉宮」があり、平家伝説の残る場所としても有名です...
桂浜水族館(高知県)
ゆとりすとパーク(高知県)
アニマルランド(高知県)
高知城(高知県)
馬路森林鉄道(高知県)
仁淀川(高知県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース