なぎさ水族館
評価 4.7口コミ2件
山口県大島郡周防大島町伊保田2211-3
瀬戸内海に浮かぶ島、周防大島にある小さな水族館です。地元の漁師さんがとってきてくれた身近な生物を始め、周防大島に世界最大級の群生地がある二ホンアワサンゴも展示しています! そして一番人気なのがタッチングプール!ナマコやヒトデにヤドカリ、大小...
今週末の天気
道の駅 サザンセトとうわ
評価 0.0口コミ1件
山口県大島郡周防大島町大字西方1958-77
山口県大島郡の周防大島町を走る国道437号線沿いにある道の駅です。本州からの沖合い約2kmの瀬戸内海に浮かぶ屋代島の別称をもつ周防大島に位置します。瀬戸内海では3番目に大きい島であり、海上交通の要衝となっています。高い天井をもった施設は、吹...
農家民宿 「ログよねこ」
評価 0.0口コミ0件
山口県大島郡周防大島町西方1958-32
穏やかな気候の周防大島に建つログハウスタイプの農家民宿。杉材をふんだんに使った2階建てのログハウスには木の香り、温もりがたっぷり。夏は涼しく、冬は暖かといつでも快適に過ごせます。食事には自家栽培の野菜と地魚を使った家庭料理を提供。品数も9品...
ドームハウス星瞬観
山口県大島郡周防大島町久賀2644
久賀の市街地にたたずむオール電化のドームハウス型民宿。食事のつかない素泊まり限定ですが、キッチン・バス・トイレ・寝具を完備していて別荘感覚で過ごせます。好きな食材を持ち込んで、家族みんなで料理を楽しむのもまたいい思い出に。バリアフリーだから...
竜崎温泉 ちどり
山口県大島郡周防大島町東安下庄685-2
周防大島の竜崎にある日帰り専用温泉スポットです。このスポットからは瀬戸内海が一望でき、特に対岸の安下庄湾と嵩山の眺めは絶景です。嵩山は別名「大島富士」と呼ばれるほどの、端麗な姿の山です。この絶景を内風呂や露天風呂から眺めながら、ゆっくりと入...
片添ヶ浜温泉遊湯ランド
山口県大島郡周防大島町片添ヶ浜
夏には海水浴場客で賑わう片添ケ浜海浜公園を見下ろす高台にある温泉施設です。血行促進や美肌作用のある圧注浴や、天気のいい日には四国まで望める人気の露天風呂など、バラエティ豊かな風呂があります。平成26年(2014)には、ゆったりと温泉を満喫で...
星野哲郎記念館
山口県大島郡周防大島町平野417-11
「男はつらいよ」「みだれ髪」「アンコ椿は恋の花」「三百六十五歩のマーチ」「兄弟船」など、たくさんの名曲を手がけた作詞家星野哲郎先生の記念館です。館内は、映像で人となりに触れる映像館、作品の世界観を全身で体感できる映像ホール、カラオケを唄いな...
八幡生涯学習のむら 陶芸の館
山口県大島郡周防大島町久賀1102-1
「八幡生涯学習のむら陶芸の館」では、定期的な陶芸教室のほか陶芸1日体験も行われています。陶芸コースでは、手ひねり、タタラづくり、ロクロづくりなどを体験します。絵付けコースでは、皿や湯呑みへの絵付けを体験します。指導員による丁寧な指導を受ける...
久賀歴史民俗資料館
山口県大島郡周防大島町久賀八幡上1102-1
「久賀歴史民俗資料館」は、民俗学者の宮本常一氏指導の下、久賀の人々が集めた藩政時代から昭和までの民具資料が展示されています。館内には、「漁る(漁業)・暮らす(生活)・耕す(農業)・拓く(伝統芸能と信仰)」のテーマ別に4つの展示室が設けられて...
周防大島町陸上競技場・総合体育館
山口県大島郡周防大島町西方1958-77
風向明媚な瀬戸内海を望む周防大島陸上競技場では毎年2月には「サザンセト大島ロードレース大会」、3月には「サザンセト大島少年サッカー大会」が毎年開催され、多くのアスリート達やちびっ子選手が集まります。瀬戸内海をイメージした斬新なブルートラック...
散り始め
満開
錦帯橋(山口県)
松下村塾(山口県)
瑠璃光寺(大分県)
秋芳洞(山口県)
角島大橋(山口県)
萩反射炉(山口県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース