筒賀の大銀杏
評価 5.0口コミ1件
広島県山県郡安芸太田町上筒賀94
「筒賀の大銀杏」は中国自動車道「戸河内IC」から車で約5分、「大歳神社」の境内にある大きな銀杏です。高さは48m、周囲は8.2m。樹齢は1,100年を超え、広島県の天然記念物にも指定されています。 秋には黄金色に輝き、さらに落葉後は一面に...
今週末の天気
帝釈峡水辺公園
評価 4.8口コミ17件
広島県神石郡神石高原町相度2633
体験施設ですので親子や仲間で協力してやってください。 体験内容は時期により異なります。イベントとして登録した体験が出来ます。 子供の頃に遊んだことを思い出しながら、親子で体験が出来る施設を手作りしました。 ★釣りとつかみ取り 釣り針の外し方...
森林公園きのこの森 わんぱくトマトガーデン
評価 4.5口コミ1件
広島県神石郡神石高原町坂瀬川5146-16
神石高原町の特産物・トマトをテーマにした、楽しい公園が平成30年にオープンしました。場所は「道の駅さんわ182ステーション」の隣で、ドライブとお食事、お土産購入、公園遊びをまとめて楽しめます。 目玉はグネグネしたロングローラーすべり台で、...
道の駅 来夢とごうち
評価 4.2口コミ2件
広島県山県郡安芸太田町大字上殿632-2
広島県山県郡の安芸太田町を走る国道191号線沿いにある道の駅です。中国自動車道「戸河内」ICに近接し、戸河内ICバスセンター を併設しているため、周辺の観光の拠点となっています。施設の1階は特産品販売コーナーとなっており、太田かぶ菜、祇園坊...
神石高原ティアガルテン
評価 3.7口コミ5件
広島県神石郡神石高原町上豊松72-8
神石高原ティアガルテンは標高約700メートルの高原に広がる自然体験型テーマパークです。 東京ドーム4つ分の敷地には、キャンプ場やログハウス、芝生の広場、水辺の広場、牧場、ツリーハウス、ドッグランなど様々な施設が併設されています。 また、木立...
とよまつ紙ヒコーキ・タワー
評価 3.5口コミ1件
広島県神石郡神石高原町下豊松381
とよまつ紙ヒコーキ・タワーは、標高663メートルの自然に囲まれた米見山山頂公園の中央にあり、高さ26メートルのタワーです。このタワーは、紙ヒコーキを飛ばすためにつくられた世界でも珍しい施設で、1階部分は交流スペース、ビル5階分の高さに相当す...
温井ダム
評価 3.0口コミ2件
広島県山県郡安芸太田町加計1956-2 温井ダム
豊かさあふれ、つながりひろがる広島県山県郡安芸太田町。戸河内インターチェンジから車でおよそ20分のところにある、温井ダムです。太田川の支流の滝山川の中流部に、最新最高水準の技術を 駆使して建設されたアーチ式ダムです。アーチ式ダムでは、黒部ダ...
学校食堂
評価 2.0口コミ1件
広島県神石郡神石高原町井関1282
「学校食堂」は、広島県神石高原町にある旧小学校跡地を利用したレストラン。校舎の中、「給食室」と書かれた薪ストーブのある部屋が食堂です。看板の「昔懐かしい給食」の他、神石牛ステーキなども提供しています。団塊世代には懐かしく、若い世代には新鮮な...
わくわくランド
評価 0.0口コミ0件
広島県山県郡安芸太田町大字上殿687-1
平成21年4月にオープンしたという比較的新しい子供たちのお遊びスポットが、安芸大田町にある「わくわくランド」です。広い芝生の園内には、子どもたちに人気の長~いローラー滑り台やターザンロープはもちろん、もっと小さいちびっ子にも嬉しいちっちゃな...
道の駅 さんわ182ステーション
広島県神石郡神石高原町坂瀬川5146-2
広島県神石郡の神石高原町を走る国道182号線と国道314号線沿いにある道の駅です。敷地は、木々の緑、四季折々の花々に包まれ、小鳥のさえずりが絶えません。夜には、空に星のジュウタンが広がります。農産物直販コーナーには、地元で収穫されたばかりの...
嚴島神社(広島県)
原爆ドーム(広島県)
広島城(広島県)
広島市安佐動物公園(広島県)
マツダスタジアム(広島県)
千光寺(広島県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース