比和自然科学博物館
評価 5.0口コミ1件
広島県庄原市比和町比和1119-1
花と緑、アウトドア、パワースポットにスノーパラダイスを楽しめる広島県庄原市。中国自動車道庄原インターチェンジから車で30分のところにある、比和自然科学博物館です。日本一小さい博物館として知られていて、「もぐら博物館」としても有名です。 そ...
今週末の天気
国営備北丘陵公園
評価 4.8口コミ9件
広島県庄原市三日市町 4-10
庄原市にある国営備北丘陵公園は、広大な敷地に七つのサイトを兼ね備えた大型複合施設です。数え切れないほどの遊具がドッキングした大型複合遊具「きゅうの丘」をはじめ、林間アスレチック、芝すべりが楽しめる「ちびっこゲレンデ」など、ちびっこが大喜びす...
海田総合公園
評価 4.2口コミ7件
広島県安芸郡海田町東海田蟻ヶ原
県内でも有数の大型複合遊具「クスノキ&ひまわりコンビネーション」をお目当てに、週末は大勢の家族連れで賑わっている市内近郊にある海田総合公園。長さ40メートルのロング滑り台や、全長30メートルの芝そり広場での芝ソリが大人気です。ちびっこたちが...
山上観光りんご園
評価 4.0口コミ1件
広島県庄原市東城町加谷686
標高約600m、リンゴ栽培に適した涼しさの中、ここでは25種類以上のリンゴが育てられています。 化学肥料を使用しない有機肥料栽培・除草剤の不使用・ 無袋栽培・ 減農薬のリンゴだから安心・安全! 太陽の光をいっぱいに浴びた美味しいリンゴは、ぜ...
上野公園(庄原市)
評価 3.0口コミ1件
広島県庄原市東本町1
広島県庄原市の市街地周辺に位置し、江戸時代の初期に沼を改修して造られたといわれる公園です。敷地内の瓢山には、古墳時代中期の典型的な前方後円墳や、倉田百三文学碑があります。上野池を中心として、数多くのソメイヨシノが植栽され、例年4月上旬から中...
道の駅 リストアステーション
評価 0.0口コミ0件
広島県庄原市総領町下領家1-3
広島県庄原市を走る国道432号線沿いにある道の駅です。広島県で最初に、道の駅として登録されました。「特産品館」では、新鮮な地元産の野菜や米を提供し、多くの来訪者を魅了しています。特に、地元特産のこんにゃくや「田總羊羹」、地酒「どぶ」が人気で...
道の駅 遊YOUさろん東城(道の駅 遊ユウさろん東城)
広島県庄原市東城町川東877
広島県庄原市を走る国道182号線沿いにある道の駅です。周辺には、「帝釈峡」や「県民の森」などの観光スポットが点在しています。売店には東城の特産品や地酒が、敷地内の東城きんさい市には新鮮野菜が豊富に並びます。食事は豊富なメニューのレストランと...
円正寺のしだれ桜
広島県庄原市高野町新市873
広島県庄原市に建つ仏閣の円正寺の石段を上りきったところに、ヒガンザクラの巨樹が育っています。1657年頃に植えられたと伝わり、県の天然記念物に指定されています。胸高は周囲3.4メートル、樹高は12メートルにも及びます。例年4月下旬には、元気...
七塚原SA(上り)(七塚原サービスエリア 上り)
広島県庄原市山内町字森ノ木546-1
緑が多いので、ドライブの疲れを癒すのに最適なサービスエリアです。ベビールームやベビーホルダーを完備しており、子供連れでも利用しやすい工夫がされています。また、ベビーカーや車椅子の貸し出しも無料で行っています。 飲食コーナーでは、岡山県のB...
七塚原SA(下り)(七塚原サービスエリア 下り)
広島県庄原市山内町
レンガ色の屋根が特徴的なサービスエリアです。敷地面積890平方メートルという開放感抜群の大きなドッグランを完備しており、愛犬と一緒に遊んだり、休憩したりすることができます。ドッグラン内であれば、リードをつけなくてもOKです。ペット専用ゴミ箱...
嚴島神社(広島県)
原爆ドーム(広島県)
広島城(広島県)
広島市安佐動物公園(広島県)
マツダスタジアム(広島県)
千光寺(広島県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース