道の駅 おろちの里
評価 0.0口コミ0件
島根県雲南市木次町北原1603
島根県雲南市を走る国道314号線沿いにある道の駅です。尾原ダム湖「さくらおろち湖」の湖畔に位置しており、展望広場からは美しい景色が楽しめます。併設された「農家レストランふる里亭」では、地元の野菜を活かしたお母さん手作りの田舎料理バイキングが...
今週末の天気
国府海水浴場
島根県浜田市国分町
夕日がきれいなスポットとしても有名な国府海岸にあるビーチは、長さ1000メートルもある広い場所で、サーフィンやボディボードが楽しめる。水上バイクなどは禁止されているから安心して泳げます。喫煙場所以外での喫煙も禁止されているキレイなビーチは家...
きんた農園ベリーネ
島根県浜田市金城町七条イ735
島根県浜田市にある、イチゴとブドウを栽培する大型農園。イチゴハウスでは章姫、紅ほっぺ、さちのか、かおり野の4品種を栽培しており、例年1月中旬から5月下旬のシーズンには、ハウス内は甘い香りで包まれます。高設栽培のため、楽な姿勢でいちご狩りを楽...
出雲縁結び空港
島根県出雲市斐川町沖洲2633-1
縁結びの神様でよく知られている出雲大社の近くにあるため、「出雲縁結び空港」という愛称で親しまれている空港。 出雲⇔東京(羽田)、大阪(伊丹)、隠岐、福岡、名古屋(小牧)、静岡、仙台間を運行中! 送迎デッキからは、飛行機の離発着の様子を見る...
隠岐空港
島根県隠岐郡隠岐の島町岬町1889-12
島根半島の海上に浮かび、日本海の楽園と言われている隠岐諸島にある空港。 現在、伊丹国際空港と隠岐空港を結ぶ大阪便と、出雲縁結び空港と隠岐空港を結ぶ出雲便が運行しており、週末などを利用して多くの観光客が気軽に遊びに訪れます。 ターミナルビ...
萩・石見空港
島根県益田市内田町イ597
島根県西部、山口県北東部の空の玄関口。 現在羽田⇔萩・石見間の定期便が1日1便が運行中(2014年3月30日からは1日2便に本数が増えます!)、さらに夏期は伊丹間の季節便も運行しています。 週末や連休中には、多くの観光客が空港を利用します。...
匹見峡レストパーク
島根県益田市匹見町匹見地
中国地方でもっとも美しい渓谷と名高い裏匹見峡。 手付かずの大自然の風景を思う存分楽しめるキャンプ場がここ「匹見峡レストパーク」です。 もちろん、テントを張ってのキャンプも楽しめますが、森の中に点在するケビンに宿泊することも可能。 キッチンや...
メテオプラザ
島根県松江市美保関町七類3246-1
島根県七類港にある『メテオプラザ』は、隠岐航路のフェリーターミナルだけでなく、1日中楽しめるアミューズメント施設です。 メテオミュージアムでは、オリジナルアニメーション「星のともだち」や「宇宙の誕生」を巨大なスクリーンで迫力のある映像を楽...
浜田市立石正(せきしょう)美術館
島根県浜田市三隅町古市場589
浜田市三隅町出身の日本画家・石本正の作品を中心に収蔵・展示する美術館。画家の「絵を描くよろこび」が表現された作品展示のほか、年間を通してあらゆる年齢層へ向けた多彩なワークショップ(創作活動)やコンサートなどを開催。 「イタリアを旅したとき...
島根ワイナリー
島根県出雲市大社町菱根264-2
ハウス栽培面積日本一の島根のぶどうから作られた、島根ワインの醸造元です。無料で製造工場見学ができる人気のお出かけスポットになっています。 工場見学のほか試飲即売館やバーベキューハウス 、ビストロ&カフェもあり、大人だけでなく子供も楽しめま...
満開
出雲大社(島根県)
宍道湖(島根県)
仁摩サンドミュージアム(島根県)
石見銀山(島根県)
玉造温泉(島根県)
足立美術館(島根県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース