ミシガンクルーズ(大津港)チケットあり
評価 3.8口コミ4件
滋賀県大津市浜大津5-1-1
赤いパドルが目印の「ミシガン」は琵琶湖の代表的な観光船です。大型の観光船で、ゆったりとびわ湖クルーズを楽しめます。最上階のスカイデッキからは琵琶湖の雄大な景色を360°楽しめるほか、ライブショーや多彩なお食事も楽しめるエンターテインメントク...
今週末の天気
びわこクルーズ ぐるっとびわ湖島めぐりチケットあり
評価 0.0口コミ0件
びわ湖を1日かけて1周する盛りだくさんのクルーズです。 びわ湖にある4つの島のうち、大小の岩で形成されている「沖の白石」以外の3つの島に上陸します。淡水湖に浮かぶ有人島として世界的に珍しい存在である「沖島」、日本有数のパワースポットである神...
近江舞子水泳場
評価 5.0口コミ1件
滋賀県大津市南小松地先1095 (近江舞子中浜駐車場ゲート向かい)
琵琶湖八景「涼風・雄松崎の白汀」として名高い近江舞子水泳場。現在は各地から観光客が訪れるレイクリゾートとして人気を集めています。湖のため大きな波がなく、小さな子も安心して遊ぶことができます。 砂浜の広さ:長さ…2,000m/幅:30m ...
醒井楼 ます釣り体験
評価 5.0口コミ2件
滋賀県米原市上丹生2054
豊かな湧き水で有名な醒ヶ井でゆったりとした時間と自然を楽しめるスポット。 旬の山菜とます料理のお店です。 無料のます釣り体験。魚は炭火で焼いて食べられます。 表面はカリッと香ばしく中身は旨味がたっぷりジューシーで絶品! 敷地内の清流の川で...
道の駅 びわ湖大橋米プラザ
滋賀県大津市今堅田3-1-1 琵琶湖大橋西詰め
滋賀県大津市を走る国道477号線沿いにある道の駅です。豊かな水を湛えた琵琶湖に架かる大橋が目前にする位置にあります。施設内には展望台を設けており、眺望を楽しむことができます。展示室には、近江の歴史回廊、琵琶湖の水質データや生物を紹介するコー...
スパリゾート雄琴あがりゃんせ
評価 5.0口コミ4件
滋賀県大津市苗鹿3-9-5
琵琶湖を一望できる大きな露天風呂には畳貼りの屋根付き休憩場があります。その他にも、屋外にねころび湯やつぼ湯、ドリンクカウンターも完備されています。 大浴場には、ジェット水流のパワー風呂、女性に人気の半身浴コーナーなどがあるほか、洗い場には...
ユナイテッド・シネマ大津
滋賀県大津市打出浜14-30 Oh!Me大津テラス 内
滋賀県大津市のシネマコンプレックスです。7つのスクリーンに、各々96席から341席の座席を設けています。2番、6番のスクリーンには、デジタル3-Dシネマシステムが導入され、映画の中に自分が入っているような感覚を味わうことができます。さらに5...
イオンシネマ 近江八幡
滋賀県近江八幡市鷹飼町190-9 イオン近江八幡ショッピングセンター2番街4F
滋賀県近江八幡市の「イオン近江八幡ショッピングセンター」2番街の4階にあるシネマコンプレックスです。8つのスクリーンに、各々111席から513席の座席を設けています。最も大きなスクリーン8には音響システムとして、THX、SRD-EX、SRD...
伊吹薬草の里 文化センター(いぶき薬草湯)
滋賀県米原市春照37
伊吹山は古来薬草の宝庫として有名だった場所。 伊吹町(今の米原市)で薬草風呂、ハーブラウンジ、薬草園などが併設された複合施設。 他にも公民館、保健センター、文化ホール、屋内運動場など敷地は広大。 薬草風呂は日帰り入浴OKで、トウキ・ジュウヤ...
皇子が丘公園温水プール
滋賀県大津市皇子が丘1-1-1
滋賀県大津市の皇子が丘公園の四季体にある市営のプールです。 4本のコースが並ぶ25メートルプールがあります。 子供の水泳の練習にもってこいですよ! プールには、毎年10月から6月は温水、7月中旬~8月31日は平水が注ぎ込まれていて、一年中天...
比叡山延暦寺(滋賀県)
甲賀の里忍術村(滋賀県)
琵琶湖博物館(滋賀県)
彦根城(滋賀県)
ブルーメの丘(滋賀県)
アグリパーク竜王(滋賀県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース