ぎふ清流里山公園
評価 4.3口コミ20件
岐阜県美濃加茂市山之上町2292-1
「日本昭和村」が再整備され、2018年4月に「ぎふ清流里山公園」としてオープンしました。従来あった施設を再整備し、新たな魅力が詰まった公園となっています。 公園内では、季節の花畑やゴーカートや芝すべり、スワンボート等の遊具のほか、里山ふれ...
今週末の天気
ぎふワールド・ローズガーデン(旧花フェスタ記念公園)
評価 4.2口コミ18件
岐阜県可児市瀬田1584-1
平成7年に開催された花の博覧会「花フェスタ'95ぎふ」の会場を岐阜県が再整備し、平成8年4月にオープンした県営の都市公園です。 ナゴヤドーム約17個分(80.7ha)の広大な敷地では、約7,000品種30,000株のバラが植栽されたバラ園の...
みのかも健康の森
評価 4.2口コミ3件
岐阜県美濃加茂市山之上町7559
二つの山の自然がそのまま生かされた広大な森の公園です。山の展望台を目指す散策コースは4つあり、幼児でも歩ける1時間弱のコースもあるので運動靴ででかけるのがおすすめです。森のあちらこちらに子供用の遊具が揃ったどんぐりパークや、アスレチック、延...
中津川市子ども科学館
評価 4.0口コミ1件
岐阜県中津川市駒場1657-1
子どもたちが目で見るだけでなく、手で触れ、どうして?なぜ?と考えることができる展示がそろっている科学館です。自分で操作できる「ロボットコーナー」や、不思議な音の世界をまるごと体感できる「音の科学」などで、楽しみながら学ぶことができます。 ...
道の駅 おばあちゃん市・山岡
岐阜県恵那市山岡町田代1565-169
岐阜県恵那市にある小里川ダムに隣接する道の駅です。自然豊かな里山に囲まれた穏やかな場所で、直径24メートルの日本一大きな木製水車がひときわ目を引きます。敷地内にはレストラン「みはらし茶屋」や農産物直売所、地域の特色を生かした出店などがあり、...
Spa Resort 湯の華アイランド(スパリゾート 湯の華アイランド)
評価 4.0口コミ7件
岐阜県可児市土田大脇4800-1
地下1800mから湧き出す天然温泉では、眼下に広がる木曽川の流れを眺めながらバラエティ豊かなお風呂を楽しめます。 岩盤浴も種類が豊富で、屋外岩盤ドームが2種類、屋内岩盤スパが8種類あります。 25000冊のマンガ本がそろう「コロコロ」(岩盤...
みのかも文化の森 美濃加茂市民ミュージアム
岐阜県美濃加茂市蜂屋町上蜂屋3299-1
「みのかも文化の森」は、美濃加茂の広大の森の中に自然や歴史、文化が集うエリア。5つの森で構成されていて、遺跡の森には、1400年前頃の竪穴住居が発見されていて見学できます。 核施設となる市民ミュージアムは、美濃加茂の歴史や文化を紹介する施...
恵那峡SA(上り)(恵那峡サービスエリア 上り)
評価 4.0口コミ2件
岐阜県恵那市大井町大井町2194
恵那山を望むことのできる眺めのいい、中央自動車道最大規模のサービスエリア。長野県と岐阜県の県境にあり、近隣地域の当地グルメを楽しむ事が出来ます。現代版峠の茶屋をイメージして建てられたという館内には、ドライブの疲れを癒す施設が多数。 岐阜県...
わくわく体験館
岐阜県可児市塩河1071-4
ゴミ処理施設「ささゆりクリーンパーク」内にあるわくわく体験館は、宿泊室・体育館・ガラス工房からなる「わくわく」に出会える施設です。 可児市は、江戸時代(1819年)に石塚岩三郎によって吹きガラス製造が始まった地。ガラス工房では石塚岩三郎の...
飛水峡
岐阜県加茂郡七宗町上麻生
飛水峡へは上麻生駅から徒歩で10分。岩と水が織りなすダイナミックな景観が見えてきます。1961年7月「飛水峡の甌穴群」として国の天然記念物にもなっている飛水峡は、飛騨川の岐阜県加茂郡白川町から七宗町に渡る約12kmもの峡谷です。また飛水峡を...
白川郷(岐阜県)
長良公園(岐阜県)
新穂高ロープウェイ(岐阜県)
オアシスパーク(岐阜県)
ひるがの高原(岐阜県)
恵那峡ワンダーランド(岐阜県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース