水の広場公園
評価 0.0口コミ0件
東京都江東区青海一丁目、青海二丁目、有明三丁目
水の広場公園は、ゆりかもめの青海駅から国際展示場正門駅にかけて、運河沿いに連なる海上公園です。東京ビッグサイト・パレットタウンを往来する水上バスを間近に見ながら、海と親しめる憩いの場。磯・親水護岸エリアでは、磯遊びや釣りが無料ででき、子ども...
今週末の天気
台場公園(港区)
東京都港区台場1丁目10番
台場公園は東京都港区にある都立公園です。ペリーの黒船来航に備え東京湾上に作られた砲台の跡地が公園となっているので、石組みの船着場跡や火薬庫・玉薬置所などの跡、中央には兵舎の礎石が残っています。 信号がなく車も通らないのでジョギングコースやウ...
しながわ花海道
東京都品川区東大井2丁目
以前は雑草やゴミだらけだった勝島運河が、地元の方々や小学生たちの力で生まれ変わりました。 春には菜の花、秋にはコスモスが咲き誇り、優しく明るい雰囲気になりました。 遊歩道も広さが十分にあり、ベビーカーや子供と手をつないだお散歩に最適です。 ...
神津島村郷土資料館
東京都神津島村118
伊豆七島のうちのひとつ神津島の歴史・民俗・美術・産業・自然の資料を収集して展示している郷土資料館。パネルや3つのモニターによる動画で神津島の歴史を紹介展示しています。イチオシ資料は旧石器時代に使用された「黒曜石の原石」「縄文式土器(土器や壺...
大島農民美術資料館
東京都大島町元町2-1-5
昭和初期に活躍した彫刻家木村五郎。彼は大島にやってきて島民に「あんこ人形」彫刻の技術を伝授しました。 「あんこ」は年上の女性に対して親しみを込めてよぶ時の呼称で「姉こ」が変化したもので、広くは「島の娘」のことです。職人たちがその人形を60...
汐留西公園
評価 0.0口コミ1件
東京都港区東新橋2丁目17番1号
港区のオフィス街の中にある公園です。公園といっても遊具などは一切なく、広々とした空間が広がっています。イタリアの広場をイメージした街中の広場で、高い建物の間に石畳の歩道、ベンチが設置されています。普通の公園とは違い、人の流れを感じられる公園...
桜田公園
東京都港区新橋3丁目16番15号
港区の新橋駅から徒歩でいける公園です。駅から近いこともあり、ベンチで休憩する人やランチに訪れる人たちも見られます。園内には、陸上のトラックや滑り台が二つついた複合遊具やブランコ、スプリング遊具が設置されています。ブランコはパンツ型になったも...
塩釜公園
東京都港区新橋5丁目19番7号
港区の塩釜神社横にある公園です。住宅街の中にありますが、木々も多く、都会の中でも癒しがもらえる地域の憩いの場所になっています。園内は二つに分かれており、一つは石の地面になっており大人の休憩場所としても賑わっています。もう一つの方に遊具があり...
南桜公園
東京都港区西新橋2丁目10番13号
港区の新橋駅西にある公園です。もともと小学校があった場所ということで、石段などが残されています。オフィス街の中にあるので、休憩やランチにと大人の憩いの場としても賑わっています。園内には遊具もあり、複合遊具やスプリング遊具があります。機関車の...
目黒・芸術家の家スタジオ
東京都品川区上大崎3-14-58 「クリエイト目黒」1F
50席ほどの小さな音楽サロン。目黒駅から歩いて数分と、アクセスのいい環境に立地しています。音の響きが非常に良く、明るい会場で来場客を迎えます。ミニコンサートや発表会をはじめ、講演会や室内楽リハーサル等にも利用されます。 また、海外から弦楽器...
東京タワー(東京都)
東京スカイツリー(東京都)
お台場(東京都)
浅草寺(東京都)
豊洲市場(東京都)
高尾山(東京都)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース