赤羽会館
評価 5.0口コミ1件
東京都北区赤羽南1-13-1
赤羽公園に隣接する北区赤羽の区民会館。演劇などのイベントが行われるホールをはじめ、図書館、健康相談係、赤羽周辺の情報が得られる地域振興室などが入っています。 また、軽食堂の他、2階には赤ちゃん休憩室が設置されており、ちょっとした休憩などに利...
今週末の天気
中央区立日本橋図書館
東京都中央区日本橋人形町1-1-17 (日本橋小学校等複合施設5・6階)
中央区立日本橋図書館は、人形町駅や水天宮駅に近い、小学校・幼稚園・社会教育会館との複合施設の中にある図書館。展示用に作られた小部屋があり、毎回さまざまな展示をしています。図書館は建物の5~6階にあり、6階にこどもしつ、読書室、イベントなどを...
中央区立月島図書館
東京都中央区月島4-1-1 (月島区民センター3階)
中央区・月島の図書館です。 月島駅そばの月島区民センターの3階にある中規模の図書館。月島・築地・佃などの地域資料も充実しています。 定期的に"お話し会""映画鑑賞会"などの子ども向けイベントを催しています。お話の会は、月島区民センター5階の...
北区飛鳥山博物館
評価 5.0口コミ3件
東京都北区王子1-1-3
北区飛鳥山博物館は、地元の歴史・文化・自然についての資料を多数公開する博物館。古代人が用いた石器や縄文土器をはじめ、荒川流域の暮らしの様子や農業・産業の変遷などについてわかりやすい解説で学ぶことができます。江戸時代に関する映像を見ることがで...
東京証券取引所
東京都中央区日本橋兜町2-1
テレビでよく見る東京証券取引所。 茅場町の駅から徒歩圏内で、自由見学は予約なしで見学ができ、予約をすれば案内付き見学ツアーにも参加可能。 巨大な円形の電光掲示板に銘柄と株価が回る姿は 「あーテレビでみるやつだー」とテンションが上がる。 株...
渋沢史料館
東京都北区西ヶ原2-16-1
東京都北区西ヶ原にある博物館です。 日本の近代経済社会の基礎を築いた渋沢栄一に関する資料を収蔵しているそうです。 1998年に建設された「本館」には、渋沢栄一の生涯にわたる業績が展示されています。 敷地内には大正年間に渋沢栄一が使っていた建...
晴海ふ頭公園
評価 5.0口コミ4件
東京都中央区晴海5丁目
「晴海ふ頭公園」は「東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会」の際、選手村の一部として活用された公園です。閉会後はリニューアルし、広々とした芝生広場、カフェなどが整っており、子どもから大人まで楽しめる公園となっています。 子ども向...
なかのZERO(ゼロ)
評価 5.0口コミ2件
東京都中野区中野2-9-7
地域住民が生涯学習や文化活動を行うためのさまざまな貸室や展示スペースなどを備える複合施設。 本館には、コンサートや講演会が開かれる大ホールのほか、小ホールや視聴覚ホール、美術ギャラリー、美術工芸室、学習室、バンド練習ができる音楽スタジオ、...
丸の内TOEI(丸の内トウエイ)
東京都中央区銀座3-2-17 東映会館
東京都中央区銀座にある東映の映画館です。1960年に「丸の内東映」、「丸の内東映パラス」として開館し、2004年に現在の館名に改称されました。東映系映画のチェーンマスターとなっています。2つのスクリーンに、各々509席と350席の座席を設け...
アーティゾン美術館
東京都中央区京橋1-7-2
2019年1月にオープンの「アーティゾン美術館」。旧ブリヂストン美術館がミュージアムタワー京橋へ移転し、展示フロアの面積は2倍となりました。ビル1階から6階までを占めており、1階にはミュージアムカフェ、2階にはミュージアムショップを併設して...
東京タワー(東京都)
東京スカイツリー(東京都)
お台場(東京都)
浅草寺(東京都)
豊洲市場(東京都)
高尾山(東京都)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース