荒川区立尾久図書館
評価 5.0口コミ1件
東京都荒川区東尾久8-45-4
「尾久図書館」は、赤ちゃんからおじいちゃんおばあちゃんまで快適に過ごせる図書館です。館内はすべてバリアフリーになっていて、エレベーターやベビーカー置き場もあります。また、おむつ替えや授乳ができるベビーステーションも設置されています。 1階...
今週末の天気
ゆいの森あらかわ
評価 4.5口コミ11件
東京都荒川区荒川二丁目50番1号
都電荒川線「荒川二丁目駅」前にある「ゆいの森あらかわ」は、子どもひろば・中央図書館・吉村昭記念文学館が融合した荒川区の文化施設です。2017年にオープンした5階建てのビルの各階に、親子で本に親しめ、気持ち良く過ごせるエリアがあります。 遊...
町屋図書館
評価 3.0口コミ1件
東京都荒川区町屋5-11-18
隣には公園や高校、住宅が広がる落ち着いた地域にある町屋図書館。近くには都立尾久公園や隅田川がある自然豊かなエリアです。 ワンフロアの館内には一般書のほか、児童書もたくさん! 本好きのお子さんなら喜ぶこと間違いなし。 小さなお子さん連れの...
冠新道図書サービスステーション
東京都荒川区西日暮里6-25-14
西日暮里エリアの図書館サービスの充実のためにつくられた、こじんまりとしたアットホームな図書館分室です。 児童書の蔵書は約5,000冊とたっぷり。こちらに無い書籍については区内図書館から取り寄せをしてもらえます。 また小さなお子さん連れの...
佐野図書館(足立区)
評価 0.0口コミ0件
東京都足立区佐野2-43-5 佐野地域学習センター内
佐野図書館にとっての最寄り駅は北綾瀬駅なのですが、北綾瀬駅から佐野図書館までは約2kmもあります。公共交通機関を使うとするのなら、電車と徒歩で行くよりバスで行く方が現実的です。 2011年4月にリニューアル開館したので、全体的にきれいで新...
足立区新田地域学習センター
東京都足立区新田2-2-2
児童館として地域の子供達が遊べる遊具や、 大人が楽しめる様々な講座が開催されています。 図書館もあり
日暮里図書館
東京都荒川区東日暮里6-38-4
赤いレンガ造りの外観が特徴的な日暮里図書館は、JR線日暮里駅と三河島駅の中間という立地から、通勤・通学にあわせてよく利用されています。 幅広い世代が暮らすエリアとあって、館内はどんな人でも利用しやすい充実の設備。入口前のスロープやエレベー...
汐入おもちゃ図書館(子育て交流サロン)
東京都荒川区南千住8-12-5 べるぽーと汐入東館109号
緑広がる汐入公園のそば、べるぽーと汐入東館の中にある「汐入おもちゃ図書館」は南千住図書館の分室として建てられました。 館内には約6,000冊の児童書があり、本好きな子どもたちが集まる場所となっています。 また隣接する「子育て交流サロン」...
東板橋図書館
東京都板橋区加賀1-10-15
「東板橋図書館」は、「東板橋文化レクリエーションゾーン」と呼ばれる地域にあります。金沢小学校や石神井川・緑橋から近いです。 絵本のよみきかせ&わらべうたを楽しめる「赤ちゃんおはなし会」など、子ども向けの企画が充実。絵本の紹介コーナーもある...
伊興図書館
東京都足立区伊興2丁目4番22号
足立区の伊興地域学習センター内にある図書館です。館内には、幅広いジャンルの図書が揃う一般図書コーナーをはじめ、中高生を対象にしたティーンズコーナー、絵本や紙芝居などが揃う児童書コーナーが設けられています。 また館内では、赤ちゃんから小学生...
東京タワー(東京都)
東京スカイツリー(東京都)
お台場(東京都)
浅草寺(東京都)
豊洲市場(東京都)
高尾山(東京都)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース