千葉市生浜公民館図書室
評価 0.0口コミ0件
千葉県千葉市中央区生実町67-1
京葉道路・館山自動車道「生実」交差点を曲がったところにある生浜公民館内の図書室です。公民館と共用の無料駐車場があるほか、入り口がスロープになっているのでベビーカーでの来館でも利用しやすくなっているのは嬉しいポイント。 アットホームな室内に...
今週末の天気
千葉市検見川公民館図書室
千葉県千葉市花見川区検見川町3-322-25
JR京成線「検見川駅」の南に広がる住宅街にたたずむ検見川公民館。真っ白な外観が印象的な公民館内に、アットホームな雰囲気の図書室があります。無料駐車場は台数に限りがあるので、その他の交通手段での来館がおすすめ。 図書室の絵本蔵書数は約2,5...
千葉市さつきが丘公民館図書室
千葉県千葉市花見川区さつきが丘1-32-4
さつきが丘団地内にある「さつきが丘公民館」内の図書室は、絵本の蔵書数が2,500冊ほどと小規模ではありますが、こじんまりしているぶん、のんびりと過ごせるのが特徴。近くに小学校があることからも子供達の利用が多く、のびのび読書を楽しむ姿が見られ...
千葉市長作公民館図書室
千葉県千葉市花見川区長作町1722-1
東洋バス「長作町」 下車すぐのところにある長作公民館内には、誰でも利用できる図書室があります。入り口がスロープになっているのでベビーカーで来館する親子に優しい造り。無料駐車場を利用できるのも嬉しいポイントです。 図書室には約2,500冊の...
千葉市朝日ケ丘公民館図書室
千葉県千葉市花見川区朝日ケ丘1-1-30
にれの木台団地の近く、市立朝日ケ丘中学校に隣接する公民館には誰でも利用できる図書室があります。平和交通バス「にれの木台入口」下車してすぐのところにあるので、JR稲毛駅からバスでのアクセスが便利です。 入り口はスロープになっていてベビーカー...
千葉市千草台公民館図書室
千葉県千葉市稲毛区天台3-16-5
千草台団地に隣接する「千草台公民館」は緑に囲まれたアットホームな公民館。その中には絵本約2,000冊以上を有する図書室があります。周囲に保育園や小中学校も多く子供たちが利用する姿も多くみられます。一人あたり10冊まで・2週間借りられるので、...
千葉市草野公民館図書室
千葉県千葉市稲毛区園生町384-93
国道16号線沿いにある草野公民館内の図書室です。絵本の蔵書数は約2,000冊と小規模ではありますが、こじんまりしているからこそのんびり過ごせるのが良いところ。親子で一緒に本に親しむ時間をもつにはぴったりの場所です。一人あたり10冊まで・2週...
千葉市山王公民館図書室
千葉県千葉市稲毛区六方町55-29
住宅や工場が立ち並ぶエリアに位置する「山王公民館」には、絵本の蔵書数2,500冊を超える図書室があります。1階建ての白い建物でアットホームなたたずまいが特徴です。一人あたり10冊・2週間まで借りられるので、親子で・お子さんだけでお気にいりの...
千葉市都賀公民館図書室
千葉県千葉市稲毛区作草部2-8-53
千葉都市モノレール「作草部駅」から徒歩3分のところに位置する都賀公民館の図書室です。駅前からのびるにぎやかな通り沿いにある白くて大きな2階建ての建物が目印。周囲にはお店が多く、買い物などと合わせて利用しやすいのもポイントです。 図書室には...
千葉市緑が丘公民館図書室
千葉県千葉市稲毛区宮野木町1807-3
京葉道路すぐ横に広がる宮野木町にある公民館内の図書室です。周囲に住宅と公園などが集まる閑静なエリアにあり、真っ白な外観が特徴的。入り口前には駐輪場・駐車場(台数限りあり)も設置されています。 図書室の絵本蔵書数は約1,800冊ほどと多くは...
満開
東京ディズニーランド(千葉県)
マザー牧場(千葉県)
海ほたる(千葉県)
鴨川シーワールド(千葉県)
成田山(千葉県)
東京ドイツ村(千葉県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース