丸池様
評価 0.0口コミ0件
山形県飽海郡遊佐町吹浦直世荒川57
鳥海山から湧き出ている、湧水だけでいっぱいになっている貴重な池です。その見た目も幻想的で、透明のエメラルドグリーンの水の底から、ボコボコ…と水が湧いています。光の当たり方などで、微妙に色が変わるのも綺麗。 こちらは「鳥海山大物忌神社」の境...
今週末の天気
小真木原スケート場
山形県鶴岡市小真木原町2-1
「小真木原スケート場」は冬期のみオープンする鶴岡市唯一の屋外スケート場です。小真木原公園のテニスコートが冬になるとスケート場に変身。リーズナブルにスケートが楽しめると人気です。 広々としたリンクは屋外ならではの開放感いっぱいで、家族連れで...
割烹 住の江
山形県米沢市駅前2-2-65
山形県米沢市にある割烹 住の江。こだわりの食材・お料理でもてなしてくれます。 特選の米沢牛を使った郷土の味、創作料理は沢山の種類があり、米沢牛のステーキや、天ぷら、うどんやそば等とっても豊富!単品メニューから定食・御膳と選べます。 離乳食の...
屋内遊戯場 もっくる
山形県東置賜郡高畠町大字福沢196
東置賜郡高畠町にある屋内遊戯場「もっくる」。旧中学校体育館を改築し、令和元年7月にオープンした町の子育て支援施設で、親子連れに人気のあるスポットです。 館内は高畠産木材がふんだんに使われており、置かれているおもちゃも全て木製のもの。お子さ...
小野川温泉ほたる公園
山形県米沢市小野川町
「小野川温泉ほたる公園」は米沢駅より車で20分ほどの所にあり、自然発生のゲンジボタル・ヘイケボタルを見ることができる公園です。 毎年、蛍が観賞できる時期に合わせて「ほたる祭り」が開催されています。公園の中にある「小町の湯」という、ほたるが...
遊学の森「木もれび館」
山形県最上郡金山町有屋字長野沢1761
遊学の森「木もれび館」は山形県最上郡にあります。 山形県の第四の森として、季節ごとに様々な森の様子を遊び、学べる施設「遊学の森」の中に平成15年に建設されました。 通年を通した体験プログラムがあり、お子様も楽しめる内容がたくさん! 工作機...
日本の宿 古窯
山形県上山市葉山5-20
「古窯」はJRかみのやま温泉駅から車で5分ほどのところにある温泉宿です。 旅の楽しみである温泉からは蔵王連峰が一望でき、その景観の良さからリピーターも多いお宿です。夜にはかみのやまの夜景が楽しめます。また、メタケイ酸という天然の保湿成分を含...
名月荘
山形県上山市葉山5-50
蔵王連峰を見渡せる展望が魅力のお宿、名月荘。こちらでは地元山形の特産グルメと温泉が楽しめます。広々とした客室は全室離れ風に造られており、家族でゆったり寛げるプライベートな空間となっています。 お宿のそばには妖精の森と呼ばれる散策地があり、...
最上川グリーンパーク
山形県西村山郡河北町谷地真木356
「最上川グリーンパーク」は最上川谷地橋付近に整備された施設です。パーク内の面積は9.5ヘクタール。広い敷地に「多目的運動広場」や「カヌー練習場」、「わんぱく広場」、「ゲートボール場」など、年齢問わず楽しめる広場があります。 遊具はありませ...
山寺焼 ながせ陶房
山形県山形市山寺字川原町4469
山形の名所・山寺の参道にある「山寺焼 ながせ陶房」。経験豊かなオーナーが丁寧に指導してくれるので、親子連れや初心者でも安心です。「手回しろくろ体験」は、小学生までは料金1,100円で一作品作ることができます。 仕上がった作品は窯で焼き、お...
葉桜
散り始め
山寺(山形県)
銀山温泉(山形県)
リナワールド(山形県)
加茂水族館(山形県)
あそびあランド(山形県)
蔵王中央ロープウェイ(山形県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース