道の駅 にしめ はまなすの里
評価 5.0口コミ1件
秋田県由利本荘市西目町沼田字新道下1112-2
秋田県由利本荘市を走る国道7号線沿いにある道の駅です。敷地からは雄大な鳥海山の眺望が広がり、東北有数のハーブ園や西目海水浴場に隣接しています。 物産館には、稲庭うどんや本荘うどん、漬物、地酒、手作りの籠製品など、多彩な特産品が並びます。直...
今週末の天気
由利高原鉄道
秋田県由利本荘市矢島町七日町字羽坂21-2
由利高原鉄道は日本海に面する秋田県由利本荘市の羽後本荘駅ー矢島駅までの全長23.0kmのローカル線で「おばこ号」の愛称で親しまれています。名山「鳥海山」を仰ぎながら、美田地帯を子吉川に沿って走ります。午前中の一日一往復には、絣の着物を着た「...
道の駅象潟 ねむの丘
秋田県にかほ市象潟町大塩越73-1
国道7号沿いの日本海に面した東北最大級の道の駅です。1階は秋田のものなら何でも揃う県産品、地場産品などが豊富なおみやげスポット。モンベル商品も取り扱っているので、アウトドアのお出かけ前に立ち寄るのもおすすめです。 2階のレストランでは、山...
ハーブワールドAKITA(ハーブワールド秋田)
秋田県由利本荘市西目町沼田字新道下490-5
花に囲まれた園内では、四季折々の植物を楽しめます。 観光農園ならではのラベンダーの摘み取りや寄せ植え体験、ハーブを使った手作り体験なども出来ます。レストランでは無農薬ハーブを使用した食事も出来ます。入園料は無料ですが各体験プログラムは有料で...
TDK歴史みらい館
秋田県にかほ市平沢字画書面15
秋田県にかほ市にあるスポットです。こちらは仁賀保駅より徒歩10分、さらに入館無料となっており、誰でも気軽に足を運べるスポットとなっています。 広々とした館内には、電子機器の歴史を学ぶことが可能。パパやママ、おじいちゃん、おばあちゃんが思わず...
土田牧場
評価 5.0口コミ2件
秋田県にかほ市馬場字冬師山4-6
「土田牧場」は動物とふれあい、美味しい食、雄大な景観が楽しめる牧場です。鳥海山の北麓、標高約500メートルに位置します。広々とした牧草地と堂々としたジャージー牛の姿は、日常のあわただしさを忘れさせてくれる安らぎがあります。牛以外にも犬、羊、...
鳥海山 木のおもちゃ館
評価 4.8口コミ8件
秋田県由利本荘市町村字鳴瀬台65-1
旧小学校の木造平屋校舎をそのまま活用した施設で、体育館は「もりのあそびば」、教室は「あそびのへや」、理科室は「ハイハイひろば」(2歳以下専用)、職員室は「カフェ」、図書室は「受付/ショップ」とバラエティに富んだお部屋と遊び場があります。 ま...
横手市ふれあいセンターかまくら館
評価 4.3口コミ2件
秋田県横手市中央町8-12
秋田県横手市中央町にあるイベントに使えるホールやミーティングルームも備えた文化と観光の複合施設です。 おすすめは、横手の伝統行事である「かまくら」を体感できるファンタジックギャラリーがあります。かまくら室は常にマイナス10℃ほどに保たれ、横...
秋田ふるさと村
評価 4.2口コミ15件
秋田県横手市赤坂字富ケ沢62-46
秋田県横手市にある「かまくらんど」の愛称をもつテーマパークです。東京ドーム約4個分の広大な敷地の中に、お土産やお食事はもちろん、秋田県立近代美術館、工芸展示館、手づくりスタジオなど"秋田"が五感でたのしめる全天候型テーマパーク。プラネタリウ...
フェライト子ども科学館
評価 4.0口コミ1件
秋田県にかほ市平沢字宝田4-1
「フェライト子ども科学館」は科学や自然の不思議に親しめるスポットです。フェライト実用化の父、齋藤憲三博士の生まれ故郷が秋田県にかほ市でありそれにちなんで開設されました。館内ではアイボと遊んだり、シャボン玉の中に入ってみたり、楽しく学べる設備...
なまはげ館(秋田県)
角館武家屋敷(秋田県)
ゴジラ岩(秋田県)
田沢湖(秋田県)
乳頭温泉郷(秋田県)
クアドーム ザ・ブーン(秋田県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース