ベルサンピアみやぎ泉 2024年度レジャープール
評価 5.0口コミ2件
宮城県黒川郡大和町小野字前沢31-1
夏季限定オープンとなる屋外プールの目玉は、128mと118mの二つの大きなウォータースライダー。 小学3年生未満の子どもには児童用スライダーも3基あります。 また、全周160mの流れるプールや、上から水が落ちてくる児童用シャワートンネルなど...
今週末の天気
釜房渓流つり
評価 5.0口コミ1件
宮城県柴田郡川崎町小野字黒森山1-29
釜房ダム近くにある自然に囲まれた管理釣り場。渓流をせき止めた釣り場は3000平方メートルもの広い面積を誇り、ニジマスやイワナが放流されています。貸し竿やエサの販売もあるので、気軽にちびっこたちと一緒に釣りを楽しんでみませんか。通年営業のうえ...
仙台空港臨空公園
宮城県岩沼市下野郷下道清
震災以前には空港のすぐ北側に飛行機型の滑り台が印象的な公園がありましたが、残念ながらその一帯は津波で大きな被害を受けました。 それに代わって、今度は仙台空港周辺のまちづくりの一環として、新しく宮城県が整備を行った面積1.03ヘクタールの公...
西福寺
宮城県柴田郡川崎町小野笹平山1
西福寺は、聖武天皇の御代に開創された由緒正しきお寺です。本堂にある行基の作の阿弥陀仏は戦災を受けて焼失してしまいましたが、現在はレプリカが置かれています。境内の庭園は、隅々まで綺麗に掃除がいきとどいている綺麗なお寺です。山門には、天井吉祥天...
岩沼市南児童館
宮城県岩沼市桑原4-6-70 みなみプラザ内
「南児童館」は、宮城県岩沼市桑原に出来た南部地区総合福祉プラザ「岩沼みなみプラザ」の中にあります。ここは、南児童館、すぎのこ学園、子育て支援センター、ふれあいサロンが複合した施設で、総合的な子育て支援、地域交流の場として、多くの市民が利用し...
みちのく公園 北地区自然共生園
宮城県柴田郡川崎町大字川内
山形市と仙台市のほぼ真ん中、国道286号沿いに位置する「みちのく公園」。ジャンルごとに3つの区画にわかれており、みちのく公園北地区自然共生園があるのは「健康と緑のゾーン」です。現代人の健康づくりをメインテーマに、里地の自然について楽しく学べ...
岩沼海浜緑地公園
評価 4.5口コミ2件
宮城県岩沼市押分字須加原
宮城県岩沼市にある岩沼海浜緑地は、東日本大震災の大津波によって甚大な被害を受けましたが、災害復旧工事を経て、設備が整った緑地公園に生まれ変わり再開園しました。 入園料は無料となっており、駐車場も完備されています。4月から11月まではバーベ...
国営みちのく杜の湖畔公園
評価 4.4口コミ12件
宮城県柴田郡川崎町大字小野字二本松53-9
南地区と北地区に分かれた広大な敷地に、花畑やキャンプ場等も完備した公園です。子どもたちにおすすめなのは、南地区にある「わらすこひろば」。縄文のデザインをイメージした空間で、巨大トランポリン「ジャンピング・ドーナツ」や、「ローラースライダー」...
竹駒神社(岩沼市稲荷町)
評価 4.1口コミ8件
宮城県岩沼市稲荷町1-1
日本三大稲荷として有名です。毎日参拝客が絶えませんが、特に初詣は大変込み合います。お社も参道も大変キレイに整備されていますので、お子さんや高齢者の方も歩きやすいです。初詣だけでなく、七五三の参拝に訪れる方も多いですが、慣れない着物を着たお子...
蛇石せせらぎ公園
評価 4.0口コミ3件
宮城県黒川郡大和町吉田字蛇石一番地内
宮城県南川ダムに隣接する「蛇石せせらぎ公園」は水と触れ合える公園です。 公園内には人口のじゃぶじゃぶ池とせせらぎ広場と、自然の川があり、どちらでも水遊びを楽しめます。 浅いせせらぎなので小さなお子さんも安心して遊ぶことができます。川にはお魚...
松島(宮城県)
青葉山公園(宮城県)
八木山動物公園(宮城県)
仙台万華鏡美術館(宮城県)
仙台うみの杜水族館(宮城県)
白石城(宮城県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース