仙台万華鏡美術館チケットあり
評価 4.8口コミ3件
宮城県仙台市太白区茂庭字松場1-2
仙台市秋保温泉郷にある世界初の万華鏡美術館。陶芸家辻輝子の陶器作品を始めとする世界中の万華鏡が展示されており、実際に触れて見ることができるものもあります。万華鏡関連の書籍を買い求めることができるほか、約4cmの小さな万華鏡もお土産に人気です...
今週末の天気
AER展望テラス
宮城県仙台市青葉区中央1-3-1
宮城県仙台市青葉区中央にある、東北一の高さを誇るビルで仙台市内を一望できる場所です。アクセスは、電車なら仙台駅から歩けます。車だと東北自動車道仙台宮城ICを使うことになります。 ここは仙台平野を一望するには、最適の場所で東側には仙台湾も見...
藤田喬平ガラス美術館
評価 4.0口コミ1件
宮城県宮城郡松島町高城字浜1-4
現在の東京都新宿区百人町に生まれた藤田喬平(1921年~2004年)は、イタリアに渡りガラスに金箔を混ぜた独自のガラス工芸を確立して、1997年には紺綬褒章、2002年にはガラス工芸家として初めて文化勲章を受章しています。松島町にある藤田喬...
感覚ミュージアム
評価 3.7口コミ14件
宮城県大崎市岩出山字下川原町100
見る・聞く・触れる・味わう・嗅ぐ。感覚ミュージアムは、人間の五感を刺激するアートが満載のスポット。館内はダイアローグゾーン(身体感覚空間)とモノローグゾーン(瞑想空間)の2つで構成されており、実際に触れることで作品の世界をより立体的に感じる...
及甚と源氏ボタル交流館
評価 3.0口コミ1件
宮城県登米市東和町米川字軽米
及甚と源氏ボタル交流館は、南部鉄器(及甚)の生産で知られる宮城県にあり、水がきれいな川にのみ生息する源氏ボタルは、成虫の期間は2週間ほどしかないので、運がよければ鑑賞することができます。当館は大型車両が5台分停められる駐車場があり、通常、都...
花菖蒲の郷公園
評価 1.5口コミ1件
宮城県登米市南方町翌沢70
宮城県にある、豊かな自然に囲まれた花菖蒲の郷公園。例年、6月から7月中旬の間に300種類80万株の花菖蒲が見られていましたが、年によって開花状況などは違いますので公式ページ等で確認をお願いします。 常に開放している公園ですので、ゆっくり自然...
宮城県美術館
評価 0.0口コミ1件
宮城県仙台市青葉区川内元支倉34-1
宮城県や東北地方にゆかりのある作品を中心に展示されている本館のほか、宮城県出身の彫刻家・佐藤忠良の記念館などからなる美術館です。本館と記念館の間にある彫刻庭園「アリスの庭」には、子どもやウサギ等の動物をテーマとした彫刻11点が設置されていま...
大崎市化女沼ダム観光資料館
評価 0.0口コミ0件
宮城県大崎市古川小野字遠沢2-2
1年を通じて神秘的な姿を見せる化女沼は、大崎市第2のラムサール条約湿地としてさまざまな生き物が暮らしています。植物なら化女沼とその周辺に約700種類、トンボの種類も多いほか、鳥類においては112種が確認されています。とりわけ夏にはハスの花で...
南三陸町平成の森
宮城県本吉郡南三陸町歌津枡沢28-1
屋内外問わず様々なスポーツができる運動場や豊かな自然を満喫できるキャンプ場があり、三陸の自然を思いっきり楽しむことができるスポットです。 屋外には野球場やテニスコート、屋内にはバドミントンや卓球のできるアリーナやトレーニングルームがあります...
石巻市北上水辺センター
宮城県石巻市北上町橋浦字南釜谷崎
石巻北上水辺センターは宮城県の石巻市にある、多目的広場です。おもなものとしてさまざまな研修施設として利用されていますが、休憩所としての役割もあります。 大型車も入る駐車場があり、団体での利用もできるとともに、点字案内やスロープ、車いす用ト...
松島(宮城県)
青葉山公園(宮城県)
八木山動物公園(宮城県)
仙台万華鏡美術館(宮城県)
仙台うみの杜水族館(宮城県)
白石城(宮城県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース