砂浜海岸海水浴場
評価 5.0口コミ1件
青森県上北郡横浜町向平
青森県の砂浜海岸に毎年7月上旬~8月中旬の間設置される、砂浜海岸海水浴場。海水浴客が自由に休憩できるようになっており、毎年多くの家族連れで賑わっています。 トイレや、有料ですが温水シャワーもあるので、せっかくの海水浴中にトイレを探して右往左...
今週末の天気
道の駅よこはま 菜の花プラザ
評価 2.5口コミ1件
青森県上北郡横浜町字林ノ脇79-12
青森県上北郡の横浜町を走る国道279号線沿いにある道の駅です。国定公園下北半島の玄関口に位置し、むつ湾に面しています。こちらには、荒波に耐えて甘みが増したホタテや、県内一の収穫量を誇るじゃがいもなど、魅力的な食材を使用したグルメや商品がいっ...
道の駅 ろくのへ
評価 0.0口コミ0件
青森県上北郡六戸町大字犬落瀬字後田87
青森県上北郡の六戸町を走る国道45号線沿いにある道の駅です。八戸市と十和田市のほぼ中間に位置し、北は三沢市に隣接する交通の要衝となっています。 アットホームな館内では、ニンニクや長芋、ゴボウなどの地元の特産野菜や、「青森シャモロック」の加...
六戸ヘルスセンター
青森県上北郡六戸町上吉田字上川原11-5
六戸ヘルスセンターは青森県六戸町にある昔ながらの公衆浴場です。 泉質は弱アルカリ性のナトリウム-塩化物泉で無色透明です。口に入るとちょっぴり塩味がします。 45~46℃の熱めのメイン浴槽と42℃くらいの適温のサブ浴槽があり、熱めのお湯が好き...
六戸温泉
青森県上北郡六戸町犬落瀬押込93-4
六戸町の中心よりやや南にある公衆浴場です。 地元の人達もおおく訪れる、地域密着系の温泉施設です。 浴室内は明るいタイル貼り。少し豪華な銭湯のような見た目です。 メインの浴槽は熱めの湯船とジャグジーに分けられていて、趣の違う両方の湯船を楽しむ...
横浜町トレーニングセンター
青森県上北郡横浜町三保野148-1
青森県・横浜町にある、バスケットボールやバレーボール、バドミントンや卓球などの様々なスポーツができる体育館です。 貸し切り使用以外ならば無料で使用することができます。 スポーツ以外にも、伝統芸能の練習やイベント会場としてなど、様々な用途での...
自然苑
青森県上北郡横浜町大豆田 98-64
青森県・大豆田地区の広大な菜の花畑の中にある休憩所です。 室内には囲炉裏とテーブルが4卓の和室があり、訪れた人が自由に使うことができます。 菜の花の開花時期には一面の菜の花畑を見るために多くの観光客が訪れます。 9月上旬頃には菜の花の種まき...
小渡平公園
青森県三戸郡五戸町倉石中市字小渡88-1外
桜、梅、松、百日紅などの木が植えられ、一面に天然芝の絨毯が広がる自然豊かな公園です。炊事場がありキャンプやバーベキューが楽しめるので、週末や休日は、家族連れやグループで賑わいます。キャンプ場には、炊事場、トイレ、駐車場完備。ちびっこ広場もあ...
六戸町総合運動公園
青森県上北郡六戸町犬落瀬字下久保174-1
六戸町総合運動公園は、青森県上北郡の六戸町にあります。 野球場、陸上競技場、テニスコート、多目的広場、相撲場などの本格的な施設が整っています。 「メイプルスタジアム」と呼ばれる野球場は、センターの奥行122mと広く、様々な公式戦にも利用され...
倉石温泉
青森県三戸郡五戸町倉石大字又重字上川原153
ふるさと創生資金で掘り当てたのが倉石温泉です。地元や周辺の人が利用する銭湯のような感覚とちょっと広めの休憩場所としても利用されています。 お風呂の種類は内湯ですが、サウナがあるほかに疲れが取れるように超音波に気泡のでる湯などマッサージ効果...
ねぶたの家 ワ・ラッセ(青森県)
弘前公園(青森県)
十和田湖(青森県)
八甲田ロープウェイ(青森県)
恐山菩提寺(青森県)
白神山地(青森県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース