道の駅いなかだて 弥生の里
評価 3.4口コミ3件
青森県南津軽郡田舎館村大字高樋字八幡10
青森県南津軽郡田舎館村の国道102号線沿いにある道の駅です。津軽と青森県南部を結ぶ交通の要衝となっています。産地直売センターでは、地元で作られたお米や野菜、果物といった農産物をはじめ、手作りみそやおにぎりなどのさまざまな加工品を取り扱ってい...
今週末の天気
青函トンネル記念館
評価 0.0口コミ0件
青森県東津軽郡外ヶ浜町字三厩龍浜99
昭和63年開業の青函トンネルは、本州と北海道を結ぶ海底トンネル。この記念館では、構想から完成までを、音や映像、立体モデル等でわかりやすく学べます。 ケーブルカー「モグラ号」に乗れば、約8分で海底の体験坑道に到着。そこでは工事の現場が再現され...
道の駅 たいらだて Oh!だいば(オウだいば)
青森県東津軽郡外ヶ浜町字平舘太郎右エ門沢1-3
青森県東津軽郡の外ヶ浜町を走る国道280号線沿いにある道の駅です。外ヶ浜町平舘地区北側の「津軽国定公園」のエリアに位置しています。食堂では定番人気の「ヒラメ漬け丼」をはじめ、焼干しと魚粉のスープが味わい深い「焼干し醤油ラーメン」、バリエーシ...
道の駅 みんまや
青森県東津軽郡の外ヶ浜町を走る国道339号線沿いにある道の駅です。津軽半島の最先端に位置し、周辺は「津軽国定公園」に指定された豊かな自然に包まれます。海産物をふんだんに使ったメニューがそろうレストランや、お土産、加工品を販売する売店がありま...
観瀾山公園海水浴場
青森県東津軽郡外ヶ浜町蟹田
抜群の水質の良さを誇る、外ヶ浜の海水浴場のひとつです。夏場は沢山の観光客で賑わいます。後ろに観瀾山、前には陸奥湾が一面に広がり、観瀾山公園の一部となっています。 綺麗に整備された海水浴場で、キャンプ場としても人気があります。 海水浴のほか...
平舘海水浴場
青森県東津軽郡外ヶ浜町平舘
平舘灯台から南側に広がる綺麗な砂浜が魅力的な海水浴場。対岸の下北半島まではわずか10kmしかないため、天気の良い日は景色も楽しむことが出来ます。また、青森県文化財指定を受けている「平舘台場跡」や松前街道の松並木、「道の駅たいらだてOh!だい...
外ヶ浜町総合交流促進センター「かぶと」
青森県東津軽郡外ヶ浜町三厩中浜地先
「かぶと」は義経海浜公園内にある総合交流施設です。 研修室や体験交流室、調理実習室などの施設や、漁業に関する展示コーナーがあります。 加工体験コーナーでは海産物の加工を実際に体験することも。 物販コーナーでは地元の特産品が販売されています...
大鰐スタジアム
青森県南津軽郡大鰐町大鰐出張沢11-111
旧西武球場(現西武プリンスドーム)をモデルにして作られ、県内でも有数の広さを持ちます。両翼100m、センター122m、収容人員2万5千人、スタンド等の設備も整っており、各種公式戦も行われる本格派。緑の森と清涼な空気もこの球場のもうひとつのお...
大鰐あじゃら公園
青森県南津軽郡大鰐町大鰐字出張沢11-96
青森県南津軽郡大鰐にあるあじゃら公園は、大鰐スタジアム、テニスコート、ラグビー・サッカーグラウンドなどのスポーツ施設のほか、わんぱく広場や遊具のある子供広場、散策に適した遊歩道などもあり、子供から大人まで幅広く楽しめる環境が整っています。大...
大鰐町営ラグビー場
青森県南津軽郡大鰐町大鰐字出張沢11-39
青森県南津軽郡大鰐町のあじゃら公園は、野球場、テニスコート、ラグビー・サッカー場などのスポーツ施設のほか、遊具などのあるわんぱく広場や遊歩道などがあり、子供から大人まで幅広く楽しめるスポットです。 ラグビー・サッカー場は、幅130m、長さ1...
ねぶたの家 ワ・ラッセ(青森県)
弘前公園(青森県)
十和田湖(青森県)
八甲田ロープウェイ(青森県)
恐山菩提寺(青森県)
白神山地(青森県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース