北海道立帯広美術館
評価 0.0口コミ0件
北海道帯広市緑ヶ丘2番地
帯広中心街にほど近い緑ヶ丘公園内にある美術館で、十勝の芸術・文化発信地になっており、入館料が割安なので気軽に訪れることができます。 館内には十勝、釧路、根室、網走地方にゆかりがある作家作品、版画やポスターなどのプリントアート約670点が展...
今週末の天気
天然の湯 自由ヶ丘温泉
北海道帯広市自由が丘4-4-19
帯広市郊外の閑静な住宅地にあり、ゆったりリラックスできる温泉施設です。湯船は開放感があり、リスやカモといった小動物の可愛らしい姿を見るのも楽しみのひとつです。リーズナブルな入浴料金で、世界的にも貴重な植物性のモール湯が堪能できる「美肌の湯」...
オベリベリ温泉 水光園
北海道帯広市東十条南5丁目6番地
帯広市内の温泉施設の中でも非常に人気が高く、 お肌がツルツルになると評判の温泉です。 銭湯料金で利用ができる開放感や清潔感があふれる良質なモール泉です。 露店風呂や電気風呂、水風呂、サウナと種類も多く、 日曜・祝日になると沢山の人でにぎわい...
十勝川温泉 足湯
北海道河東郡音更町十勝川温泉南12
音更町「十勝川温泉」の十勝川温泉観光ガイドセンター裏側にあります。十勝川温泉の特徴といえる世界的にも珍しい「植物性モール温泉」の足湯になっております。肌に良い美肌の湯として親しまれており、非常に満足度が高い足湯になっています。そして、無料と...
幕別町ふるさと館
北海道中川郡幕別町依田384番地の3
幕別町ふるさと館は、町の歴史資料について展示された資料館です。 館内には、6万年も前の十勝の様子から始まり、その後、開拓時代に使われた道具の数々、 生活をするために、土地を切り開いていった幕別の人々のフロンティア・スピリッツを感じる事ができ...
忠類ナウマン象記念館
北海道中川郡幕別町忠類白銀町383-1
国道236号沿いにある道の駅・忠類に隣接しており、忠類でナウマン象の化石が発見されたことを記念して昭和63年8月にオープンしました。全長4.3mのナウマン象の復元骨格やナウマン象親子の生体復元模型は迫力があります。その他にも標本、パネルなど...
魚道観察室ととろーど
北海道河東郡音更町十勝川温泉南18-1 エコロジーパーク幕別エリア
北海道中川郡幕別町の十勝川・千代田新水路にある魚道観察室「ととろーど」は泳ぐ力が弱い小型の魚を遡上させる「水路式魚道」と中、大型の魚が対象の「階段式魚道」の2つの魚道施設があり、横から見たり、魚道の底から見たり、様々な角度から観察できます。...
新田の森記念館
北海道中川郡幕別町新町96-2
新田の森にある株式会社ニッタクスの記念館です。館内では、ニッタ株式会社・株式会社ニッタクスと十勝のかかわりの様子を資料で紹介しています。工場建設当時の明治から昭和までの会社関係資料を見ることによって、十勝発展に貢献してきた新田グループの業績...
北海道ホープランド まくべついちご園
北海道中川郡幕別町相川326-2
リーズナブルな料金でイチゴ狩りが楽しむことができ、摘みたてのイチゴを味わえます。大粒の「サマーベリー」や酸味と甘みが強い「エラン」、心地よい甘みの「ジューンベリー」など常時数種類のイチゴを用意しています。また、敷地内にある直売所で新鮮な食材...
道の駅 忠類
北海道中川郡幕別町忠類白銀町384-12
道の駅「忠類」は国道236号沿いにあり、バーベキューハウスを備えた広い公園が整備されています。またナウマン象の復元骨格標本を展示している「忠類ナウマン象記念館」や温泉施設も併設されています。遊ぶには最適な場所で、一年通して家族連れやライダー...
つぼみ
知床(道東)
サロマ湖(道東)
阿寒湖(道東)
釧路湿原(道東)
帯広動物園(道東)
納沙布岬(道東)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース