道の駅 マオイの丘公園
評価 1.0口コミ1件
北海道夕張郡長沼町東10線南7番地
通称"石勝樹海ロード"と呼ばれる国道274号を車で走り、長沼町にさしかかるとのどかな田園風景が広がります。水田や牧場を抜ける爽快なドライブ中に、絶対立ち寄ってみたいという好奇心を起こさせる、サイロのようなレンガづくりの建物が道の駅「マオイの...
今週末の天気
ながぬま温泉
評価 0.0口コミ0件
北海道夕張郡長沼町東6線北4
近隣施設も充実している『ながぬま温泉』温泉施設。季節ごとのイベントが多く、家族連れの方にオススメです。毎月26日を『風呂の日』としてスタンプが2倍になるサービスもあるので、常連の方にも親しまれています。近隣には、テニスコートやパークゴルフ場...
手打ちうどん ほくほく庵
北海道夕張郡長沼町西4線南5
見渡す限り畑の、のどかな田園風景に囲まれた長沼町にある手打ちうどん屋さんです。 お店はカフェの様な雰囲気で小さめですが、中に入ると大きな窓があって開放感ばっちり。四季折々そこから眺める北海道らしい広々とした風景もとても素敵です。 けっこう辺...
あいチュらんど
北海道夕張郡長沼町旭町南1丁目12-7
ログハウス風の建物で、平日・休日ともに常に行列が絶えない老舗人気店。 自家製アイスクリームが評判です。 お店の横には工場が隣接し、安心・安全な食べ物の提供をモットーに、 素材にこだわってアイスクリームはもちろんクレープの皮やクリームなども手...
野村泊月句碑
北海道古平郡古平町浜町
北海道古平郡の「禅源寺」には、俳人「野村泊月(のむらはくげつ)」の句碑があります。「野村泊月」は明治15年(1882年)に兵庫県の市島町に生まれました。早稲田大学を卒業後、中国に渡り杭州で教師をしていましたが、病のために帰国し、大阪で私塾を...
吉田一穂詩碑(魚歌)
北海道古平郡古平町港町
古平町は、ニセコ積丹小樽海岸国定公園に指定された、積丹半島の東側入口に位置する景勝地です。江戸時代から松前藩の統治下でニシン漁として開かれました。吉田一穂は明治31年に漁師の家に生まれ、16歳まで古平で過ごしました。大正15年に第一詩集海の...
吉田一穂生誕百年記念碑「白鳥古丹」
北海道古平郡古平町浜町40-4
吉田一穂生誕百年記念碑である白鳥古丹は北海道の南西部に位置する古平町にある、地元出身で大正時代から昭和初期にかけて詩人や童話作家などとして活躍した吉田一穂さんの生誕百周年を記念して1998年に建てられたものです。その白鳥古丹という名前は吉田...
セタカムイ岩
北海道古平郡古平町沖町
セタカムイ岩は、北海道古平郡古平町沖町にある、崖沿いの岩です。遠吠えをする犬のような形をしていて、セタカムイはアイヌ語で「犬の神」という意味の言葉です。実際にアイヌの伝説にでてくる、漁師ラルマキが可愛がっていた犬がモデルと言われています。セ...
日本海ふるびら温泉「しおかぜ」
北海道古平郡古平町新地町90番地の1
日本海を見下ろせる高台に位置する日帰り温泉施設です。平成23年にリニューアルオープンし、番屋風の建物になりました。泉質はナトリウム-塩化物泉で、疲労回復や慢性婦人病、慢性皮膚病などに効能があります。源泉掛け流しで、内風呂と露天風呂の他家族風...
自然素材の菓子工房 ましゅれ 長沼店
北海道夕張郡長沼町東11線南5
北海道夕張にある隠れ家的なお菓子屋さん、自然素材の菓子工房 ましゅれ 長沼店。夏の間だけ限定でオープンする、ソフトクリームとドーナツが名物のお店です。 安全・安心な原材料にこだわりをもち、有機JAS認定小麦・平飼い自然卵・ミネラルシュガー...
札幌市時計台(道央)
小樽運河(道央)
北海道子どもの国(道央)
ルスツリゾート(道央)
神威岬(道央)
余市(道央)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース