ご当地グルメ、海水浴、川あそび!道の駅併設のキャンプ場【九州編】

ゴールドビーチ大浜海水浴場(鹿児島県)
※予約方法や現在の営業状況は、お出かけ前に公式サイト等で必ずご確認ください。
眼前には九州一の「快水浴場」!夏は河川プールも開放/道の駅 北浦(宮崎県延岡市)
キャンプ場の眼前に広がるのは、環境省「快水浴場百選」のうち九州で唯一「海の部 特選」に選ばれた、下阿蘇ビーチ! その白い砂浜へと続く松林の中には、さまざまなケビンが静かに佇んでいます。常設テント、オートキャンプサイトも人気です。アスレチックやテニスコート、夏は河川プールの開放もあり、時間を忘れてリフレッシュできますよ。
道の駅 北浦
■所在地:宮崎県延岡市北浦町古江3337-1
■問い合わせ:0982-45-3811
※施設の詳細は公式サイトをご参照ください
歴史ロマンの町!カヌーやお風呂も楽しめます/道の駅 菊水ロマン館(熊本県玉名郡)
奥に位置する公園では、バーベキューやキャンプが楽しめます。全面フリーサイトで、開放感抜群です。場内・周辺には物産館、大浴場、カフェなど便利な施設が充実。食材も現地でそろい、バーベキューセットの貸し出しもありますよ。また、江田川に面していて、カヌーもできます! 流れが穏やかなので、初心者でも安心。水面を滑る爽快感や自然との一体感をぜひ体験してみては。
道の駅 菊水ロマン館
■所在地:熊本県玉名郡和水町江田455
■問い合わせ:0968-86-3100
※キャンプ場の問い合わせは 0968-82-8414(和水江田川カヌー・キャンプ場)
※施設の詳細は公式サイトをご参照ください
干し柿の里!身軽に出かけて自然の中でバーベキュー/道の駅 大和・そよかぜ館(佐賀県佐賀市)
敷地内にはオートキャンプ場があり、山の緑と川に囲まれる中、バーベキューや季節の魚釣りが楽しめます。道の駅では地元の野菜や特産物が販売されているので、食材を調達するのにとっても便利。さらにバーベキューコンロは無料貸し出しされています! 身軽に出かけて、地元の新鮮な食材でバーベキューを楽しめるなんてすてきですね。
道の駅 大和・そよかぜ館
■所在地:佐賀県佐賀市大和町大字梅野805
■問い合わせ:0952-64-2296
※施設の詳細は公式サイトをご参照ください
黄金色に輝くビーチと夕陽! 本土最南端の道の駅/道の駅 根占(鹿児島県肝属郡)
コテージで宿泊も可能です。国道をわたると、「ゴールドビーチ大浜海水浴場」の浜辺があります。「黄金の浜」と呼ばれ、夏には海水浴を楽しむ人でにぎわう人気のビーチ。黄金に輝く砂と碧い海がつくるコントラストの美しいこと! このビーチは、夕陽の絶景スポットにもなっています。いちばん南にある道の駅で、美しい夏の景色をぜひ満喫してくださいね。
道の駅 根占(ねじめ)
■所在地:鹿児島県肝属郡南大隅町根占山本6868
■問い合わせ:0994-24-5113
※施設の詳細は公式サイトをご参照ください
日本各地には魅力的なキャンプ場がたくさんあります。これまでキャンプの経験がほとんどないという方も、道の駅で気軽にアウトドアを楽しんでみてはいかがでしょうか。
※外出の際は、手洗い、咳エチケット等の感染対策や、『3つの密』の回避を心掛けましょう。
※新型コロナウイルス感染拡大の影響で外出の自粛を呼び掛けている自治体がある場合は、各自治体の指示に従いましょう。
※お出かけの際は、各施設、イベントの公式ホームページで最新の情報をご確認ください。