大隅神社(津山市)の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月07日(月)
- 最高
- 22℃
- [0]
- 最低
- 2℃
- [-6]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | --- | 0% |
風 | 北西の風 |
明日 04月08日(火)
夏日
- 最高
- 25℃
- [+3]
- 最低
- 3℃
- [+1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 20% | 40% | 10% |
風 | 北西の風 日中 西の風 |
- 施設紹介

駐車場あり
大隅神社は、1620年津山藩主の森忠政が地域の氏神としてこの地に遷宮してきたもので、大国主命を祀っています。国作り、縁結びの神として知られています。「本殿」は「隅木入り春日造」で、1686年森長成によって再建されました。正面の「神門」は元々津山城の京町門そばにあった藩校の「修道館」の校門で、明治8年、津山城が取り壊される際に移築され、大隅神社で使用されるようになりました。西側にある「昭徳館」は元々津山尋常高等小学校の講堂でこれも1903年に移築されました。東側の建物には1842年に作られた碑輿が保管されていて、本殿、神門、昭徳館、神輿、境内は津山市の重要文化財に指定されています。
10日間天気
日付 |
04月09日 (水) |
04月10日 (木) |
04月11日 (金) |
04月12日 (土) |
04月13日 (日) |
04月14日 (月) |
04月15日 (火) |
04月16日 (水) |
04月17日 (木) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴 |
![]() 曇のち雨 |
![]() 雨のち晴 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々雨 |
気温 (℃) | 23 4 |
21 8 |
21 11 |
22 6 |
19 9 |
17 6 |
20 6 |
25 4 |
23 7 |
降水 確率 | 20% |
90% |
90% |
90% |
90% |
40% |
40% |
10% |
50% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
大隅神社(津山市)の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 大隅神社(津山市) |
---|---|
かな | おおすみじんじゃ |
住所 | 岡山県津山市上之町78 |
電話番号 | 0868-24-3310 |
営業時間 | 見学自由 |
定休日 | --- |
子どもの料金 | --- |
大人の料金 | --- |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 中国自動車道津山ICから車で約10分、JR津山駅から徒歩約25分 |
駐車場 | 城東地区観光駐車場をご利用ください。 |