報国寺の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 02月07日(金)[仏滅]
- 最高
- 9℃
- [0]
- 最低
- 0℃
- [0]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 0% | 0% | 0% |
風 | 北西の風 後 南西の風やや強く | |||
波 | 1.5m後2m |
明日 02月08日(土)[大安]
- 最高
- 10℃
- [+1]
- 最低
- 0℃
- [0]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 10% | 0% | 20% | 0% |
風 | 北西の風 | |||
波 | 2m後1.5m |
- 施設紹介
- 口コミ評価3.3(3件)
![](https://static.tenki.jp/images/icon/leisure/noimg.png)
駐車場あり
ベビーカーOK
神奈川県鎌倉市にある臨済宗建長寺派のお寺です。山号は功臣山、本尊は釈迦如来坐像で、手は禅定印(ぜんじょういん)を結んでおり、これは瞑想している状態を表しています。
美しい竹林「竹の庭」が知られており、木漏れ日や雨の中で違った風情を味わえると人気があります。また、創建当初の再現をした枯山水や、荘厳な雰囲気漂う本堂、鐘楼なども見どころです。山門から本堂に向かう途中には苔むした石なども多く、特に雨上がりの青々とした神秘的な景観はよいものですよ。
竹林を間近に見られる「休耕庵」では、お抹茶と干菓子で一服できます。
毎週日曜日の7時30分からは誰でも気軽に参加できる「日曜坐禅会」を開催。
10日間天気
日付 |
02月09日 (日) |
02月10日 (月) |
02月11日 (火) |
02月12日 (水) |
02月13日 (木) |
02月14日 (金) |
02月15日 (土) |
02月16日 (日) |
02月17日 (月) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
気温 (℃) | 11 0 |
10 0 |
11 1 |
14 2 |
16 10 |
11 4 |
12 2 |
12 4 |
11 3 |
降水 確率 | 20% |
10% |
20% |
30% |
40% |
20% |
20% |
20% |
30% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
報国寺の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 報国寺 |
---|---|
かな | ほうこくじ |
住所 | 神奈川県鎌倉市浄明寺2丁目7番4号 |
電話番号 | 0467-22-0762 |
営業時間 | 拝観時間 9:00~16:00 休耕庵 9:00~15:30 |
定休日 | ※年末年始 12/29~1/3 は拝観は休止となります。 ※天候等により拝観を休止する場合があります。 |
子どもの料金 | 拝観料 小・中学生200円 休耕庵 抹茶(干菓子付)600円 |
大人の料金 | 拝観料 高校生以上400円 休耕庵 抹茶(干菓子付)600円 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 【電車・バス】 鎌倉駅東口よりタクシーで約7分 または、京浜急行バス4番乗り場 鎌倉霊園正面前太刀洗・金沢八景行き/ハイランド行き 約12分 (浄明寺バス停下車・徒歩3分) 【車】 朝比奈インターより約10分 |
駐車場 | 駐車台数には限りがあるため、できるだけ公共の交通機関を利用するか近隣のコインパーキングを利用してください。 |