五稜郭公園の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 02月16日(日)[先勝]
- 最高
- 9℃
- [+3]
- 最低
- 2℃
- [+4]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 40% | 50% | 50% | 20% |
風 | 西の風やや強く | |||
波 | 1.5m |
明日 02月17日(月)[友引]
冬日
- 最高
- 5℃
- [-5]
- 最低
- -1℃
- [-2]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 20% | 40% | 70% | 80% |
風 | 北西の風 後 北の風やや強く | |||
波 | 1.5m後4m |
- 施設紹介
- 口コミ評価4.0(2件)
![](https://d2goguvysdoarq.cloudfront.net/system/facility_photos/photos/125909/normal.jpg?1524031118&w=640&h=640&t=r)
雨でもOK
ベビーカーOK
食事持込OK
売店あり
函館の有名な観光スポットといえば『五稜郭公園』箱館戦争の舞台となったことでも有名なスポットです。
その中心にある五稜郭は、五稜郭築城100年を記念して昭和39年(1964年)年12月に初代タワー(高さ60m)が 建造されました。平成18年(2006年)4月1日にオープンした新タワー(2代目)は高さ107m(避雷針髙)。展望台から見はるかす函館山や津軽海峡、横津連峰の山並み、そして特別史跡五稜郭の大地に輝く星形の
眺望がご覧いただけます。望台には、五稜郭の歴史が学べる展示スペース「五稜郭歴史回廊」や強化ガラスの床で下が見える
「シースルーフロア」、「売店」、「カフェスタンド」などがあります。
五稜郭周りの遊歩道、五稜郭公園の桜、土方歳三が埋葬された説がある土饅頭などがあり一日いてもまわりきれないくらい広いスポットです。是非家族で足を運んでくださいね。
10日間天気
日付 |
02月18日 (火) |
02月19日 (水) |
02月20日 (木) |
02月21日 (金) |
02月22日 (土) |
02月23日 (日) |
02月24日 (月) |
02月25日 (火) |
02月26日 (水) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 曇のち晴 |
![]() 晴一時雪 |
![]() 晴一時雪 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々雪 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
気温 (℃) | 1 -4 |
2 -4 |
3 -5 |
2 -4 |
2 -7 |
2 -5 |
2 -6 |
4 -4 |
7 -2 |
降水 確率 | 40% |
50% |
50% |
40% |
40% |
50% |
40% |
40% |
40% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
五稜郭公園の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 五稜郭公園 |
---|---|
かな | ごりょうかくこうえん |
住所 | 北海道函館市五稜郭町44 |
電話番号 | 0138-57-7210 |
営業時間 | 5~19時(4~10月)、5~18時(11~3月) |
定休日 | 年中無休 |
子どもの料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 五稜郭公園前下車 徒歩15分 |
駐車場 | 無し |