tenki.jpトップ サイトマップ ヘルプ

tenki.jp

    北海道 雪がとけると道路に穴が

    北海道で雪がとけると見られるのは、道路に開いた穴です。気温が高くなる冬の終わり頃、アスファルトに雪どけ水がしみこみます。これが夜に凍結したり昼間にとけたりを繰り返し、道路が劣化して車の重みで穴となります。雪がなくなり車は走りやすくなっていますが、路面の悪化でパンクすることもあるため、注意が必要です。

    最新の記事(気象予報士)

    関連リンク

    蝦名 生也

    日本気象協会 北海道支社気象予報士

    蝦名 生也

    北海道生まれ、北海道育ち。予測業務を主に担当。現在はtenki.jpチームにて活動中。趣味は相撲観戦で、道産子力士の活躍に目を光らせる。

    おすすめ情報

    天気ガイド

    雨雲

    最新の記事(気象予報士)

    注目の情報

    日直予報士一覧
    毎日の気象情報をお届け!気象予報士一覧

    おすすめ記事

    今日の天気 14日03:00発表

    tenki.jp公式アプリ
    tenki.jp(iPhone) tenki.jp(Android) tenki.jp 登山天気(iPhone) tenki.jp 登山天気(Android)