東海地方 土日は風が冷たく 気温以上に寒い 週明けは一段と冷え込む
土日ともに広く晴れ 飛騨北部では雪に注意
東海地方は、土日ともに、広く晴れるでしょう。ただ、28日(日)にかけて、沿岸部を中心に北寄りの風が強く吹くため、気温以上に寒く感じられそうです。外出は、風を通しにくい服装がおすすめです。また、洗濯物などは飛ばされないよう、しっかりととめるようにして下さい。
なお、岐阜県の飛騨北部では、今夜から28日(日)頃まで、寒気に伴う雪雲が流れ込みやすい状態が続き、積雪となる所もあるでしょう。峠を越える方は、冬用の装備で、時間に余裕を持って、慎重な運転を心がけて下さい。また、最新の気象情報・交通情報に注意して下さい。
29日(月) 今季一番の冷え込みの可能性 冬の便りが届くかも?
予想される最低気温が3度くらいだと、地面付近の気温は、氷点下まで下がることがあります。週明けは、各地から冬の便りが続々と届くかもしれません。
農作物の管理などにも注意が必要です。
ちなみに、名古屋の初霜の平年日は11月30日、初氷の平年日は12月6日です。
2週間天気後半 真冬並の寒気到来 厳しい寒さの日も
この期間、5日(日)~6日(月)頃が寒さの底となり、12月5日(日)は、最高気温が名古屋で9度などで、10度に届かない所が多いでしょう。厚手のコートやダウンに加え、ストールやマフラー、手袋が活躍しそうです。体調管理にも十分注意して下さい。