関東週間 梅雨の気配じわり
空のステージ 主役は青空から雲に

今週の関東は、前線の北側に張り出す高気圧に覆われる日が続く見込みです。高気圧の中心は日本の東にあって、関東には湿った空気が流れ込みやすいでしょう。今週は、青空の日が多いと考えられますが、朝晩を中心に雲が広がる見込みです。
週末になると南の梅雨前線が少し北上する見込みで、19日(日)は広い範囲で曇り空になり、20日(月)にかけても曇り空が続くでしょう。21日(火)から22日(水)は、高気圧が東に離れてしまって、日本付近を気圧の谷が通過することになりそうです。梅雨前線が一時的に北上して、関東でも「梅雨のはしり」のような気配になりそうです。
最高気温は、平年並みの日が多い見込みですが、18日(土)は北部でやや低くなるでしょう。最低気温は、平年より高い日が続きそうです。
雨の季節が近づいているこの時期、お休みの日には側溝や雨どいなどを点検しておくと良さそうです。エアコンや除湿機の準備点検など、お部屋の湿気対策もそろそろです。