九州 この夏の天候 どうなる梅雨 夏の暑さは?
梅雨の見通しは
最新の3か月予報によると、九州の梅雨の時期(6月~7月)の降水量は、平年並みか平年より多くなる見込みです。
6月から7月は、太平洋高気圧の北への張り出しが例年より早く強まるため、梅雨前線の九州付近への北上も早まりそうです。
例年、九州は梅雨の最盛期は7月頃が中心になりますが、ことしは6月から早くも梅雨の最盛期に入り、大雨が降りやすくなる可能性があります。
7月は梅雨前線が早めに九州の北へ北上し、九州は平年より早く梅雨が明けそうです。
梅雨明けの平年は、九州南部は7月15日頃、九州北部地方は7月19日頃です。
ことしの梅雨は、大雨が降りやすい時季が例年より早まりますので、早めの備えをしておきましょう。特に、6月は降水量が平年並みか平年より多くなる見込みで、大雨に対して十分に警戒をして下さい。
また、8月は太平洋高気圧に覆われて夏空が広がりますが、一時的に太平洋高気圧が弱まり、大気の不安定な時期がある見込みです。梅雨明け後も、局地的な雷雨に注意が必要です。
夏の気温
6月から8月にかけて、高温傾向が続くでしょう。特に、梅雨明け後の7月は猛暑になります。ことしは梅雨明けが平年より早い見込みで、暑さが厳しい期間が長くなりそうです。
この夏は、万全な熱中症対策が必要でしょう。