4月なのに30℃超 今週後半は気温下がるがゴールデンウイーク頃にかけて高温傾向
季節先取りの気温 岩手県の沿岸では最高気温30℃以上の真夏日が続出
主要都市の午後4時までの最高気温は、札幌市19.9℃、仙台市24.7℃、東京都心24.7℃、名古屋市25.8℃、大阪市23.0℃、福岡市22.9℃で、いずれも平年より高く、仙台市では6月下旬並みになりました。
今回、特に北日本を中心に、この時期としては暖かい空気に覆われたのですが、この起源は、3月末にアフリカ北部から地中海にあった暖かい空気です。この空気が、東へと移動し、チベット高原から中国華北に、そして日本付近に到達しました。
ゴールデンウイーク頃にかけての見通し 春の熱中症に注意
ただ、5月初めにかけて、偏西風は平年より北に偏って流れる予想です。このため、日本付近は、北日本を中心に暖かい空気に覆われやすいでしょう。広く晴れの天気が続く時期もあり、北海道から東海を中心に高温傾向です。暑さに、まだ身体が慣れていない時期です。こまめに水分補給をするなど、熱中症対策が必要です。