北海道 函館で記録的な雪

函館で雪が多い原因
雪が記録的に多くなった原因は低気圧です。今シーズンは、北海道付近を低気圧が通過しやすく、1月以降は北海道西岸で低気圧が停滞するなど、函館付近で大雪となる日が多くなったため、記録的な雪の量となりました。
今後の見通し
その後は気温は平年より高めで経過する見込みで、雪に雨がまじることもあるでしょう。雪どけは急ピッチで進みますが、雪どけが一気に進むと、屋根からの落雪や低い土地の浸水、河川の増水などにつながる恐れがあります。今後は雪どけに対する注意も必要です。