日本気象協会の天気予報精度結果(2024年7月~9月)PR
また、今回は、午後の雨を、前日のうちからどのくらい予測できていたかの適中率についても評価を行いました。その結果、関東地方における7月と8月の検証では、気象庁の精度を上回る高い精度となったことが確認できました。
当日の降水の有無の適中率に関する検証結果について
今回は、皆様にtenki.jpで使用している日本気象協会の気象予測「JWA統合気象予測」の2024年7月~9月の予報精度結果を、1月~6月の結果と合わせてご報告します。
その結果、「JWA統合気象予測」の適中率は82~87%となり、同じ評価結果を公開している気象庁よりも精度の高い月が多かったことが確認されました。
日本気象協会では、これらの結果を踏まえて、引き続き天気予報の精度向上に努めてまいります。
<当日の降水の有無の適中率 算出方法>
当日の降水の有無の適中率は当日の朝(5時)に発表された予報をもとに、その日(5~24時)に合計1mm以上の降水があるかどうかを評価します。
このため、ある地点で雨が降る時間帯が予報と実況で異なっていたとしても、当日のどこかの時間帯で雨が降れば(もしくは雨が降らなければ)、天気予報が当たった(適中)として評価されます。
*当日の降水の有無の適中率の算出方法はこちら
*2023年の当日の降水の有無の適中率はこちら
日本気象協会では、ある地点で“当日どこかの時間帯に雨が降る”という予報だけでなく、“その日の14時に雨が降る”と予想したら、実際にその時間帯から雨が降り出すといった1時間ごとの天気予報も適中させることが必要であると考えています。
そのため当日の降水の有無の適中率だけでなく、翌日における1時間ごとの天気の適中率についても検証を行っています。
翌日における1時間ごとの天気予報の適中率に関する検証結果について
7月~9月にかけての3か月間でみると、「JWA統合気象予測」の適中率は気象庁を平均で10ポイント上回る結果となりました。この期間は、大気の状態が不安定になりやすく予報が難しい時期ですが、翌日の1時間ごとの天気を精度よく予測できていたことが分かりました。
<1時間ごとの天気予報の適中率 算出方法>
晴れ・曇り・雨・みぞれ(雨または雪)・雪の予報と実際の天気が、1時間単位でぴったりと当てているかどうかという独自の指標で検証をしており、非常に厳しい評価基準となっています。これは、例えば、ある1時間で晴れと予報しても、実際に少し雲が広がり、曇りになった場合の適中の判定は「外した・不適中(×)」として、検証を実施していることになります。
※1:気象庁の天気分布予報について
※2:気象庁の推計気象分布について
*詳細な「翌日における1時間ごとの天気の適中率」の算出方法はこちら
関東地方における7~8月の翌日午後の雨の予報精度
晴れていたのに急に空が暗くなって大雨となり、傘を持っていなくて困ってしまった経験のある方もいらっしゃると思います。
このゲリラ豪雨と呼ばれるような雨は、比較的短い時間の間に限られた地域に集中的に降るため、事前に正確な時間と場所を予測することが難しい現象です。しかし、前日のうちから雨が降ることが分かっていれば、日常生活における雨具やレインウエアなどの準備、外出やレジャーなどの予定の変更、会社や学校からの帰宅のタイミング、子供の送り迎えの時間帯や手段の調整など、雨への備えを計画的に検討することができるようになります。
そこで今回は、7月~8月の17時に発表した天気予報において、夏の午後の雨が前日から予測できていたかを検証しました。なお、この検証は、人口の最も集積した関東1都6県の15地点を対象に行いました。
検証の結果、期間中の適中率は、日本気象協会は79%、気象庁は68%でした。
<翌日の午後の雨の適中率 算出方法>
・地点:全国を網羅する代表都市141地点の内、関東1都6県の15地点
・対象月:7月、8月
・対象時間:翌日12時~24時(午後)
・予報の発表時間:17時発表の翌日の予報
・予報:日本気象協会のJWA統合気象予測、気象庁の天気分布予報
・実際の天気:気象庁の推計気象分布
・雨の評価:雨の評価:翌日の午後の雨を当てることができたか(適中率)
日本気象協会では、前日の夕方に精度の高い天気予報を提供することで、皆さまの翌日の計画的な活動の役に立ちたいと考えています。予測の難しい夏のゲリラ豪雨と呼ばれる局地的な大雨についても、前日の夕方のうちからさらに精度高く予想できるよう、精度の向上に努めてまいります。
日本気象協会の予報が当たる理由
「JWA統合気象予測」には、日本気象協会独自の予測モデルであるSYNFOSや、国内外複数の気象機関の予測モデルを利用しています。各予測モデルはそれぞれ得意な予測範囲が異なるなどの「予測の癖」が存在するため、過去のデータや気象学的な知見を用いて「予測の癖」を直し、精度の良い予測になるよう「補正処理」を行います。
続いて、「補正処理」を行った各モデルの「予測精度」に応じた「統合化処理」を行い、精度の高い予測を算出します。
「予測の癖」や「予測精度」は季節や地域によって日々変化するため、「補正処理」と「統合化処理」を、日々自動的にアップデートするシステムを構築し、「JWA統合気象予測」に導入することで、より高精度な日々の天気予報の作成を目指しています。
tenki.jpは、日本気象協会が誇る「JWA統合気象予測」による予報結果を、日々、皆さんにお届けする天気予報に反映させています。
きめ細やかで精度の高い天気予報や、確かな情報で、これからもあなたの“少し未来の暮らし”を支えていきます。