tenki.jpトップ サイトマップ ヘルプ

tenki.jp

    半日陰にひっそり咲く白い花「ドクダミ」の過酷な環境に負けない強さの秘密とは?

    ライフ

    半日陰にひっそり咲く白い花「ドクダミ」の過酷な環境に負けない強さの秘密とは?

    「ドクダミ」の可憐な白い花。はたして本当の姿は…

    北海道を除く日本全土に5~6月にかけてみかけるハート型の葉っぱの雑草で、白い花を咲かせます。
    しかしなんといっても、この「ドクダミ」は匂いも強いため、日本では、毒を溜めてるのではという誤解から「毒溜め」となったという説もあります。逆に、毒をとめて、痛みに有効だという意味の「毒矯め」「毒痛み」に由来するという説もあります。匂いに対する好みはわかれそうですね。英名では「fish herb 魚の草」といわれるのも納得です。
    しかし、漢方では、古来より「十薬(じゅうやく)」とよばれて、胃の薬やあせも、そのほか、痔・高血圧症・便秘・はれもの・かぜ(感冒)・腰痛・蓄膿症(副鼻腔炎)・冷え性など、全般的に「毒消し」として使われてきました。
    乾燥させると、ご家庭でも活用でき手軽に扱えるため、この季節注目の雑草です。
    今回は、そんなちょっと面白い「ドクダミ」のよもやま話をご紹介します。

    関連リンク

    畑・ベランダ菜園で野菜やハーブを育てています。 植物のもつ強いパワーや美しい形に惹かれます。 毎日の生活で出会うちょっとしたホッコリやナルホドに注目していきたいです。

    最新の記事(季節・暮らしの話題:ライフ)

    天気ガイド

    雨雲

    注目の情報

    おすすめ記事

    最新の記事(気象予報士)

    今日の天気 13日18:00発表

    tenki.jp公式アプリ
    tenki.jp(iPhone) tenki.jp(Android) tenki.jp 登山天気(iPhone) tenki.jp 登山天気(Android)