意外と知らない国道の不思議 ~東日本編~
国道1号から眺める富士山の絶景
そこで、今回はちょっと気になる日本の国道をご紹介します。出かける機会があれば、ぜひご覧になってください。
国道ってどんな道路?
1)高速自動車国道
2)一般国道
3)都道府県道
4)市町村道
の4種類に分類されます。そのうちの1)2)が国道に当たります。
国道は、政令によって指定され、国が管理をしています。また、「全国的な幹線道路網を構成」するものとも指定されています。国道には政治、経済、文化上の重要都市を連絡する道路としての役割が期待されているのですね。そんな重要な道路である国道は、日本全国に459路線存在しています。中には、一風変わった国道も存在しています。
日本一長い国道はどこにある?
国道4号の始点、日本橋
現在の国道4号は、埼玉・茨城・栃木・福島・宮城・岩手の各県を経て青森市に至る路線となっています。また、国道4号はその長さからか非常にシンプルな道のりになっています。そのため、ドライブやツーリングをする人にとっては走りやすく、走破したくなる国道なのかもしれませんね。
車で通れない国道がある!?
日本随一の珍しい国道、階段国道
この場所が国道に指定されたのは1974年のこと。高低差70mほどの坂道の中腹に中学校が、頂上には小学校がありました。そのとき、子どもたちが通学しやすいようにと整備されたのが階段国道でした。この階段国道のように国道だからといって必ずしも車が通れなければいけないという規則はないのだとか。現在では、竜飛岬と並んで津軽半島を代表する観光地として存在感を発揮しています。
── 普段、何気なく通過している国道も調べてみるとおもしろいネタがたくさん出てくるかもしれません。レジャーの際には意識して、国道を見てみるとよいかもしれませんね。次回は西日本編をお伝えします。