tenki.jpトップ サイトマップ ヘルプ

tenki.jp

    3つの上級観光テクニックで 冬の風物詩「流氷」を体験しよう!

    レジャー

    3つの上級観光テクニックで 冬の風物詩「流氷」を体験しよう!

    大流氷原をガリガリ音を立てて進む様は大迫力!(流氷の見頃は1月中旬〜3月下旬)

    北海道のオホーツク海沿岸にやってくる流氷。
    潮の流れや風向きによって視界から消えてしまったり、たった一晩で海を覆いつくす大流氷が出現するなど、オホーツク海ならではの神秘的な大流氷原は一見の価値あり!

    流氷観光はファンも多く、毎年多くのリピータが訪れていますが、昨今ではさまざまな方法で流氷を間近に見られるんです! 皆さんも陸、海、空から……さまざまなアプローチで流氷に大接近してみては。

    関連リンク

    埼玉県出身。 大学卒業後、小売業に就職するものの、「オリンピックの取材がしたい!」という目標を捨てきれず転職。 旅行、スポーツ雑誌などの編集・執筆を経験。 バスケットボール観戦を兼ねた国内旅行...

    最新の記事(季節・暮らしの話題:レジャー)

    天気ガイド

    雨雲

    注目の情報

    おすすめ記事

    最新の記事(気象予報士)

    今日の天気 21日13:00発表

    tenki.jp公式アプリ
    今日の最新天気が一目でわかる tenki.jp 山頂や登山ルートの天気がわかる tenki.jp登山天気