マウンテンバイクでスキー場を疾走!MTBフィールド5選【夏のスキー場はいま】

ふじてんリゾート(山梨・鳴沢村)
写真のような壮大な景色のなかでのツーリングも爽快ですし、脚力に自信があるなら、本格ダウンヒルコースに挑戦するのもあり。この夏は、スキー場へMTB体験に出かけよう!
※新型コロナウイルス感染症の感染拡大の影響で外出の自粛を呼び掛けている自治体がある場合は、各自治体の指示に従いましょう。
「Giro Gravel Bike Park Madarao」がOPEN!子供からコアまで対応する3ルート

斑尾高原キャンピングパークに隣接しているので、キャンプ&MTBもおすすめ。レンタルバイクは身長130cmから借りられる24インチと27.5インチを用意しているので、気軽にチャレンジできますよ。

富士見パノラマリゾート「MOUNTAIN BIKE PARK」超本格コース&初心者から受講可能なスクールも

コースバリエーションも多彩で、初級6、中級6、上級3の全15コースに、練習に最適なスキルアップエリアもあります。

【富士見パノラマリゾート「MOUNTAIN BIKE PARK」】
◆住所:長野県諏訪郡富士見町富士見6666-703
◆電話:0266-62-5666
◆営業期間:~2021年11月14日
◆アクセス:中央道 諏訪南ICから約7分
◆料金:(MTBゴンドラチケット1日券)大人5,000円、小学生以下2,500円 (スキルアップエリア1日券)大人2,100円、小学生以下1,500円 ※スキルアップエリアのリフト運行は2021年11月14日までの土日祝(8/2~15は毎日営業)
※詳細情報は公式サイトをご参照ください。
「ふじてんリゾート」プロライダー設計・整備の本格派!富士山ゲレンデツーリングも人気


【ふじてんリゾート「マウンテンバイクコース」】
◆住所:山梨県南都留郡鳴沢村字富士山8545-1
◆電話:0555-85-2000
◆営業期間:~2021年11月3日 ※木・金定休 ※夏休み期間(7/17~8/31)は木曜のみ定休(7/22・8/12は営業)
◆アクセス:中央道 河口湖ICから約13km、東富士五湖道路 富士吉田ICから約13km
◆料金:(リフト1日券)4,000円
※詳細情報は公式サイトをご参照ください。
「ウイングヒルズ白鳥リゾート」全長1,000m超の2つのオフロードコース


一方の難易度3つ星「HARDコース」は緩斜面のシングルトラック。ゴール付近が難所で、上級者御用達の難コースとなっています。
【ウイングヒルズ白鳥高原】
◆住所:岐阜県郡上市白鳥町石徹白峠山1-1
◆電話:090-4163-5520
◆営業期間:~2021年9月26日の土日祝 ※8月は火曜日を除き毎日営業(8/10は営業)
◆アクセス:東海北陸道 高鷲IC・白鳥ICから約30分
◆料金:(リフト搬送1日券)大人5,000円、シニア(50歳以上)3,500円、3歳~小学生1,500円 ※2歳以下無料
※詳細情報は公式サイトをご参照ください。
「ルスツリゾート」“蝦夷富士”羊蹄山や日本百景のひとつ洞爺湖を巡るガイド付きツアーが人気!

ひとつめは「羊蹄山ツーリングコース」。“蝦夷富士”羊蹄山の雄姿を眺めながら、名水百選「羊蹄のふきだし湧水」がある京極町ふきだし公園まで約20kmを走ります。

写真の、洞爺湖や中島(大島、弁天島、観音島、饅頭島からなる洞爺湖の湖中島)、その奥に内浦湾の絶景が一望できるポイントは撮影スポットとしても人気です。
【ルスツリゾート】
◆住所:北海道虻田郡留寿都村字泉川13番地
◆電話:0136-46-3332
◆営業期間:~2021年10月中旬(予定)※夏休み期間は「マウンテンバイクサイクリング」コースのみ
◆アクセス:札幌・新千歳空港から約90分
◆料金:(ガイド付きツアー)3,300円~5,500円
※詳細情報は公式サイトをご参照ください。
