本格的な紫外線対策、もう始めていますか!(髪・頭皮編)
この時期は気温がそれほど高くないことから、風を感じなからテラス席でランチを楽しんだり、アウトドアのレジャーに出かけて長時間屋外に過ごす機会が多くなります。
でも、薄曇りの日も紫外線は降り注いでいるため、顔や腕などには紫外線カットのケアをしているのに、頭に陽射しを浴びたままの無防備な人も多いですね。
紫外線量が多くなるこの季節、陽射しの強い日中の時間帯に屋外に出るときは顔や腕だけでなく、髪や頭皮の紫外線対策にも気をつけましょう!
見逃しがちな「頭皮」の紫外線対策
意外と見逃しがしやすい頭皮
夏ほど紫外線に敏感にならない人が多い今の時期、どうしても頭皮は無防備になってしまうがち。
特に頭頂部は、頭皮の中でもっとも多くの紫外線を浴びてしまう部分ですので、対策をしていない人は注意が必要です。
「光老化」によって、抜け毛や薄毛に!
知らない間に分け目の髪が抜けて、薄毛になっていることも
紫外線を長期間、または長時間浴び続けることによって、肌の弾力が弱くなることや、シワ、シミが発生するのは「光老化」が原因となっていることが多いのです。そして、無防備な頭頂部ほど「光老化」の影響が出やすい部分といえます。
一日の中で紫外線が強くなる時間帯は10時から14時くらいですので、この時間帯に外を歩くことが多い人ほど注意が必要になります。頭皮の紫外線対策を取らずに放置していると、頭皮に紫外線が降り注ぎ、抜け毛や薄毛の要因になりますし、一気に頭皮に日焼けしてしまった場合も抜け毛の原因になるので注意が必要です。
「光老化」が起こす頭皮サイクルへのダメージ
毛髪サイクルが短くなることで、髪は細くなっていきます
○ 肌(頭皮)の弾力が弱る
○ 頭皮の皮膚が硬くなる
○ 生えてくる髪の毛が細くなる
こうしたサイクルを長い年月を積み重ねていくことで、薄毛になってしまうと考えられていますが、頭皮の紫外線対策を取っていない人は、髪の分け目あたりをじっくり観察してみましょう。
髪の分け目や頭頂部が日焼けしていたり、耳の後ろの頭皮の色髪の分け目や頭頂部違う場合は、次のような対策をとりましょう。
○分け目を変えてみる
○頭皮用の紫外線カットスプレーなどを使う
抜け毛や薄毛の原因は紫外線だけでなく、加齢とともに髪は細くなっていきますが、紫外線が頭皮に及ぼす悪影響は対策をとることで防ぐことができますので、気づいた今日から早速とりかかっておきたいものですね。
あわせて「髪」の紫外線対策もしていますか?
見た目のダメージレベルが高い、切れ毛が多い髪
また、カラーリングしている人は、色が抜けやすくなってしまうなどの症状が出てきます。
これは、次のような髪のダメージサイクルによるものとされています。
○髪の毛の内部のタンパク質が変性 ↓
○髪内部のタンパク質がシャンプーのタイミングで流出 ↓
○流れ出たタンパク質とともに、カラーの色が一緒に流出 ↓
○色が抜けてしまう
さらに、こうしたサイクルに陥ると、髪の内部がスカスカになってしまい、切れ毛や枝毛が多くなります。つまり、色落ちだけでなく、見た目にダメージを受けた髪の状態になってしまうことに。
早速、頭皮と髪の紫外線ケアにとりかかりましょう!
美容液や育毛剤は使い続けることが大切です
何より、紫外線カット製品を使用することよりも、紫外線を頭皮や髪に多く受けないことが大切ですので、帽子をかぶれる人は帽子をかぶることが有効な紫外線対策になりますし、帽子が無理な人は日傘をさす習慣をつけたいものですね。
そして、紫外線カットのスプレーを使った日は、シャンプー時にしっかり洗い流すことにも注意しましょう。このときに大切なことはゴシゴシ洗わず、次の要点でのシャンプー法です。
○まず、お湯で頭皮や髪をしっかり濡らして予洗いする
○このとき、ただ濡らすだけでなく、十分な湯量で頭皮にも湯を行き届かせる
○刺激の強くないシャンプー剤を使う
○頭皮を指の腹でマッサージするように丁寧に洗浄する
○タオルドライ後は、頭皮の美容液や育毛剤をつけてケアする
いずれもちょっとした手間なので、ぜひ今夜から実践してみてくださいね。
── いよいよゴールデンウィークがやってきます。
頭皮と髪の紫外線ケアは見逃しがちですし、屋外にいる時間が長くなるこの時期から、頭皮と髪の紫外線対策に気をつけてくださいね。