長~い桜並木をドライブで:2023北海道の桜スポット1

お花見の計画には『tenki.jp 桜開花・満開情報』『tenki.jp お出かけスポット天気』も、ぜひお役立てください。
※外出の際は、手洗い、咳エチケット等の感染対策や、『3つの密』の回避を心掛けましょう。
※新型コロナウイルス感染拡大の影響で外出の自粛を呼び掛けている自治体がある場合は、各自治体の指示に従いましょう。
※お出かけの際は、各施設の公式ホームページで最新の情報をご確認ください。
登別桜並木/温泉街まで2000本のエゾヤマザクラがお出迎え
登別桜並木
■所在地:登別市中登別町
※アクセスはこちら
■問い合わせ:0143-84-3311(登別国際観光コンベンション協会)
※詳細は公式サイトをご参照ください
道南の人気お花見スポットランキング
優駿さくらロード(西舎桜並木)/馬の町 浦河町の桜のトンネル
優駿さくらロード(西舎桜並木)
■所在地:浦河郡浦河町西舎141-40
※アクセスはこちら
■問い合わせ:0146-22-3200(浦河観光協会)
※詳細は公式サイトをご参照ください
道南の人気お花見スポットランキング
二十間道路桜並木/7kmのまっすぐな道路に桜が。しずない桜まつりも
毎年開催される「しずない桜まつり」は、今年は4月29日~5月5日に開催。第60回を記念して今年も多くのイベントが催される予定です。7kmにもわたる長~い桜並木。北海道らしいこの直線道路を一度は通ってみたいものですね。
二十間道路桜並木
■所在地:日高郡新ひだか町静内田原・静内御園
※アクセスはこちら
■問い合わせ:0146-42-1000(新ひだか観光協会事務局)
※詳細は公式サイトをご参照ください
※二十間道路の様子は『桜並木どっとこむ』から見ることができます。
道南の人気お花見スポットランキング
洞爺湖畔/桜を見ながら湖畔をドライブ。桜スポットがいっぱい!!
オススメの桜スポットは、写真スポットとして知られる浮見堂公園、国道230号線から月浦への道沿い、烏帽子岩公園、湖を一望できるサイロ展望台をはじめ、湖畔の遊歩道には至るところに桜の木があります。春は桜を見ながら湖畔を散歩したりサイクリングしたりなど、湖の周りで思う存分、北海道の春を満喫できますよ。
さらに、壮瞥町(そうべつちょう)には梅の名所として知られる壮瞥公園もあります。この公園からは洞爺湖を見渡すことができ、春になると湖畔側の斜面が梅の淡いピンクで染まります。広さは約86000㎡。5月中旬頃まで約300本の豊後梅の花が楽しめます。
洞爺湖温泉
■所在地:虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉
※アクセスはこちら
■問い合わせ:0142-75-2446(洞爺湖温泉観光協会)
※詳細は公式サイトをご参照ください
道南の人気お花見スポットランキング
<注意事項>
さくらまつりやライトアップなどのイベントが変更・中止される場合があります。お出かけの際は、事前に公式サイト等で必ず最新の情報をご確認ください。