海に浮かぶツリー!!~函館の「クリスマスファンタジー」

今年のツリーは道産トドマツ。いつもと変わらぬ美しさ

ところが、今年は9月のハリケーン「ドリアン」の影響でカナダのもみの木が大きな被害を受けたため、カナダ産のもみの木を使うことができなくなり、北海道産の樹木が使われることになりました。今年のツリーは道南の道有林のトドマツ。約15万球のイルミネーションに彩られ、例年と変わらない美しさを見せています。
15種類のスープは1杯600円。和洋中、エスニック、スイーツも

◆日程:11月30日(土)~12月25日(水)
◆時間:16:30~20:00
今年のスープは全15種類です。
1. サクサククリーミー プリプリ海老のこんがり焼きポットパイ
2. 2種のチーズと濃厚デミグラスの煮込みハンバーグ
3. 函館塩ワンタンスープ
4. 辛味増ワンタンスープ
5. ネギ油香る牛とごぼうのコク旨スープ
6. チーズラスクとオニオングラタンスープ
7. チーズラスクとコーンポタージュ
8. 函館ボルシチ
9. チュロスとチョコレートのクリスマススープ
10. 濃厚海老スープとたっぷりネギのフォー
11. 道産牛スジと道産舞茸のホットスパイシースープ
12. すり身汁 ホタテ入り
13. ユッケジャンスープ タコかまぼこ入り
14. 濃厚チーズカレーポタージュ
15. 牛タン入りつくねのとろ玉スープ
毎日18時の点灯式で花火の打ち上げ。ツリーが真っ赤になる時も

このクリスマスツリーですが、毎日3回15分間だけ、ツリーが真っ赤に染まる時間があります。赤いツリーに出合えると、ちょっと得した気分になれそうですね。
◆プレミアムレッドツリーの点灯時間
18:30〜18:45、19:30〜19:45、20:30〜20:45
〈参考:北海道新聞2019.11.30, 函館支社 広告特集「イベントガイド保存版」〉
〈参考:函館新聞社 eHAKO 2019.11.28,「クリスマスツリーが会場に到着、30日からクリファン開幕」〉
2019はこだてクリスマスファンタジー公式サイト
12月に入り、あわただしい時期になりましたが、街はイルミネーションに彩られ、クリスマスムード一色。今年はどこのツリーを見にいこうかと悩むのもまた楽しいものです。イルミネーションは寒い時期だからこそ美しく見えるもの。さらに雪が積もる北海道ならではのホワイトクリスマスは格別。今年はエキゾチックな街、函館に足を延ばしてクリスマスを楽しんでみてはいかがでしょうか。